←back

2008年2月のテニス日記

DATA テニス日数 テニス回数 草大会数 勝敗 勝率 ガット昇天
今月 13日 14回 2大会 3勝5敗 37.50% 1本
年間 27日 28回 4大会 8勝8敗 50.00% 4本

←前月の日記Topページ過去のテニス日記在庫一覧掲示板ブログ(Weblog)翌月の日記→



2月1日〜  日記

2/29金曜日
首のリハビリに寄って、帰りに護国寺から池袋まで歩きました。

2/28木曜日
出社前にジョギング、行きに池袋から江戸川橋まで歩き(オモリなし)
夜はタムタムでナイター練習。ちょとやり過ぎかな?疲れが溜まって来た。
満足のゆく滑るファーストボレーは1本しかなかった。フットワークを注意!

2/27水曜日
出勤前に腕立て・腹筋・背筋・ダンベルラケット素振り、
オモリウォーキングで池袋〜江戸川橋91.gif(205 byte)  帰りは自重かなk23.gif(73 byte)

2/26火曜日
k40.gif(65 byte)びくに公園 体重68.5キロ 体脂肪率20.8%  k74.gif(278 byte) 162.gif(275 byte)
う”〜ん、鏡で見た感じは締まっているのに、ぜんぜん減っていない(体脂肪率は 145.gif(350 byte)
悔しいので、狂ったようにダンベルラケットを振る 24.gif(360 byte) 164.gif(269 byte)

その後、行きは池袋〜江戸川橋を歩き(オモリなし)、夜はスクールの振替消化 24.gif(360 byte)
ガットを切りました(-人-) 練習の反省と感想は Blogに書きました。
ここでは、コストパフォーマンスに関する考察を少し書いておきましょう k14.gif(241 byte)

■公営コートでチーム練(平日)■

・2〜3時間で、1回あたり500円〜1000円以内
・雨が降れば中止(ときどき狂ったように強行)
・残業で遅くなってほとんど打てないことがある
・メンバーのレベルはよい。どちらかというと濃い目のキャラ(笑)

■インドアテニススクール■

・80分が主流で、1回あたり3000円前後
・雨の心配はいらない
・夜の9時や10時から打てるクラスもある
・同じ上級であっても曜日や時間帯によって倍くらいのレベル差がある。
 プレーは淡白系が多いかも?

冬場に毎週確実に快適にできるという意味ではスクールも良かったと思います。
時間単価は高いけど、公営コートでやって飲みにいけば同じくらいかかるしね。
『どうせ飲みに行けば3千円かかるんだし』みたいなノリで決めました(笑)
春になると朝練もあるので、スクールは休会して公営コート中心に戻ります。

2/25月曜日
朝オモリを着けて歩きながら考える…『土曜にパス抜きまくられたのは崩して
出ていなかったのと、自分のアプローチに対する返球のイメージがなかった』
前にも同じ失敗を何度もしているけど、こうやって考察することも大切である。
(毎度考察している割には学習効果が出ていないとの説もありますが…)

帰宅後は腕立て・腹筋・背筋をやりました。そろそろジョギングもしなければ k40.gif(65 byte)
首周りの筋肉を温めるために本を読みながら長めの入浴 147.gif(430 byte)
科学の目で見たテニスレッスンを久しぶりに読んで、痙攣のメカニズムを復習。

2/24日曜日
葛飾総合スポーツセンターにてパコン王国 の練習、2時間で4名参加。
miwaken、はや、たかぼん、タコ。今日は行きも帰りも道が空いてた k30.gif(62 byte)

ショートラリーからロングラリー、だいぶ風に慣れたのかもしれないです 159.gif(90 byte)
風下からは昨日試した続きでグリップを厚くして打ってみると打球が改善。
まだ押せるほどのボールではないけど、飛びは良くなったと思います。
ボレーは引付を意識してやっているけど、ちょっと横着すると腰が引けて前で…
引き続き改善に努めたいと思います。ボレスト、サーブレシーブなどをやって
最後はダブルス1セット、5−5で時間切れとなりました。
途中からリターンが悪くなって、エラーかポーチに捕まりまくりでした k32.gif(64 byte)
仕方なくロブで逃げたら風に流されて効いたけど、最後は慣れられちゃったな。
ロブは使い過ぎると気持ちも受身になってしまうので適度に混ぜよう!

P.S.ガット切りたかったけど止めを刺せず。帰宅後は腕立て・腹筋・背筋 153.gif(303 byte)

2/23土曜日
東金町コートまで 外環使い30分 145.gif(350 byte) パコン王国 の練習、4時間で延べ8名参加。
つんく、ミカン、淡々と語るチャンプ(笑)、 はや、ふー、タコ、あとはビジター2名。
なんと、はやちゃんが連れてきたビジターは文京団体戦準決勝で対戦しました
竹早GoGo隊のペアでありました。意外なところで再会できて楽しかったです。

12時過ぎから始めて14時くらいまでは風は強いものの穏やかな天候でしたが
突如黒い雲が現れて雨が降ったかと思ったら、その後は砂嵐で30分中断 k76.gif(79 byte) 162.gif(275 byte)
砂が吹き荒れる前に弁当を食い終えておいたのが救いでありました k71.gif(60 byte)
けっこう気が萎えましたが、みんな24.gif(360 byte) バカだから帰る気が無いので、コートが
空いたのをいいことにシングルスのチャンピオンゲームを1時間くらいやって
へとへとになって終了しました。そして、帰りは下道が渋滞で2時間半 34.gif(300 byte)144.gif(260 byte)

風の強い中でのプレーで、風下からのボールが伸びないというのが課題でして
今日は乱打の中でグリップの厚さを変えてみながらいろいろと試してみました。
厚めに握って(普段セミウスタン⇒ウエスタン)ヒットすると力が伝わりました。
少しずつグリップは厚めに変えてゆこうかと思いました(浅い球の処理に難点?)
ダブルスのサービスゲームは比較的安定していました。ほとんどネットダッシュ!
自分が触る前に前衛が触ってくれたのと、風上効果でサーブ&ウォッチが勝因 159.gif(90 byte)

夜はミカンさんからいただいた日米決戦MP4動画を堪能しましたぁ 139.gif(209 byte)(感謝)

2/22金曜日
昨夜の呑みのダメージは強烈で、朝からアルコールの湯気を出しながら通勤 30.gif(380 byte)
おまけに業務的には週末にピークを迎えていたので、いっぱい残業しました。
頭が回っていないときに慌てるとダメですね(その前に飲み過ぎちゃダメでしょ k26.gif(55 byte)
とある4名の決戦が決まりました k29.gif(70 byte)  走り込みしようかな。。。

2/21木曜日
行きは池袋から江戸川橋を歩きました。夜はタムタムでダブルス練習会です。
自分で段取りしたから仕方ないんだけど、新規イベントの関係で残業です k21.gif(58 byte)
おかげで30分くらいしか打てなくて、1試合目は遅いストロークに専念して
身体を温め、2試合目は2−2で時間切れでしたが、サーブ&ボレーは成功 145.gif(350 byte)
23区チャンピオンシップでシングルスベスト4という女の子が来ていました。
ストロークが素晴らしいですね。今夜は対戦できなかったけど、次回は是非 k27.gif(77 byte)
終わってから海鮮豆乳鍋@さくら水産、 その後に大泉で2軒目に行って自爆 154.gif(395 byte)

2/20水曜日
出勤前に腕立て・腹筋・背筋! 行きは池袋から江戸川橋まで歩きました 91.gif(205 byte)
夜はスクールでレッスンを受けました。到着したら思わぬ方から声をかけられ
ビックリすると同時に再会できて嬉しかったです。先週のブログを読んでいて
覗きに来て下さったようです。ありがたやありがたや、もう一度習いたいです。
近いうちに餌にゃん様も誘って飲みに行こうと思います 53.gif(455 byte) k30.gif(62 byte)

レッスンは生徒7名にコーチ1名でした。ボレー対ボレーの動きを中心に練習 24.gif(360 byte)
球出しでストロークとボレー、目線を残すこととボールを見る時間を長くを意識。
この段階ではボレーの引き付けは出来ていました、フォロースルーも十分できて
深く滑るファーストボレーのイメージで打てていました。スマッシュも脱力OK!
しかし、ラリー練に入ったとたんに何かが崩れ、後半はメロメロでありました 156.gif(356 byte)
4人平行陣でボレー戦をする場所が居心地悪かったような気がします。
まだまだボレーヤーへの道は険しいのか? 足が動かずに上体だけで突っ込み
ボレーが浮いて安定していませんでした。スマッシュも力んでいたなぁ(反省!)

2/19火曜日
髪を切りました。 J.ブレーク みたいに丸めようかと思ったのですが日和りまして
6ミリの丸刈りで無難に収めました。首の張りは続いています。仕事や生活に
支障はないのですが、常に張っている感じが不快です。寝起きが特に硬いです。
昨日リバビリで揉んでもらったときは『そのなに硬くないですよ』と言われました。
枕とか工夫したほうがいいのかな? あとはデスクワークが長いのも一因かも?

寒さに負けてなかなか走れないので、会社の行き帰りに池袋〜江戸川橋を徒歩 91.gif(205 byte)
家に帰ってからスクールの振り替えにでも行こうかと思ったのですが、いまいち
体調が優れないので、こういうときに行っても集中力を欠いて身に付かないなと
思い直して飲んで寝ました(笑)

2/18月曜日
土日のダメージなのか、バリバリ筋肉痛な一日でした。あとは首が張っています。
先週は久々に右腕が重く、テニスエルボー再発の兆候かとビビったのですが、
そっちは治っていました。マウスや携帯の使い過ぎによる 反復性ストレス障害 159.gif(90 byte)
あちらを立てればこちらが立たず…みたいな感じで完璧な体調ではないですが、
テニスを休むほどではないので何とかなっています。

2/17日曜日
日本リーグを観てきました。いい刺激になりました 145.gif(350 byte)
前衛がオブジェにならない動きを勉強させていただきました k23.gif(73 byte)

ダブルスで見たのはサーバーの前衛の動き方、サービスボックスの真ん中から
どのタイミングで詰めているのか。サーブのスピードやロブが少ないという点が
一般人のダブルスとは違うけど、スプリットステップから細かいフットワークで
詰めてゆくタイミングは勉強になりました。

シングルスで参考になったのは...
・オープンコートを作るための角度をつけたトップスピンの使い方(伊藤和沙)
・相手の体勢が崩れたと見たら素早く前に詰めて時間を与えない(藤原里華)
・両手バックハンドでの目線の残し方、膝の曲げ(添田豪)

2/16土曜日
パコン王国で6時間練習しました。30代に比べ体力の衰えを痛感しましたk34.gif(76 byte)
あの頃は、トリプルヘッダーとか、12時間耐久とかやってたのが懐かしいです(笑)
帰宅後に計量したら、体重77.4キロ、体脂肪率は19.9%でした。
思ったより減っていなくて残念。その後のビールですぐに増えたと思います。

メニューは、ショートラリー、ロングラリー、ボレスト、サーブから半面チャンピオン
といった内容が前半2時間。強風のためにボールの起動が直前で変化するので
普段以上に足を細かく動かす必要があって疲れました。ここまで5名で1面。
4名になってからダブルスを2セットやって、メンバーが入れ替わってからは
ペアボレーをやって、ダブルスを1セットやって、シングルスのチャンピオンを
やって、最後30分は2名だけ残ったのでシングルスを1セットやりました。

ダブルスは全てサーブ&ボレーでいきました。フォアのハーフボレーに難あり。
バックはダブルハンドでミニラリーのライジングみたいに処理すればいいけど
フォアのグリップがチェンジできなくて、薄いままでフラットに当てるという
芸当が器用にできないためにスライス面で処理してしまって、低いボールに対し
必然的に浮いてしまうという欠点があります。このあたりを改善したいです。
ミドルボレーはいい感じもあるけど、イージーミスもあり、まだまだです。

シングルス系の練習では相手のハードヒットに対してコースが読めなくて
簡単にウィナーを取られてしまう場面がありました。球が浅くなったのなら
まだしも、ベースラインからの回り込みフォアに対しても遅れたりして…
イメージ不足と、フットワークが常に動かずに一瞬止まってしまって対応が
遅れているのではないかと思います。前半のボレストで足が死んでましたが
もうちょい下半身の耐力をUpしとかないとまずいですね。老化したのか?

戦術的には、バンバン打ち合って叩くよりも、遅いペースのボールを混ぜて
じっくりラリーしてからポイントを取りにゆくほうが成功率は高かったです。
やはりシコラーに戻すしか道はないのでしょうか?
バックハンドをビシッ☆と打ちたい! だいぶ向上してきましたが…日々精進!

2/15金曜日
行きに池袋から江戸川橋まで歩き、帰りは護国寺まで歩き、白子ポン酢を食しました k71.gif(60 byte)

2/14木曜日
出社前に腕立て、腹筋、背筋! 夜はアングル教団でサーブ&ボレーしてきます 153.gif(303 byte)
日曜日に日本リーグを観に行く予定です。こちらの記事を参考に観てみようと思います。
  ⇒テニス上達にプロ選手の試合を活かす方法

ナイター練習について追記します。本日は1面で6名でした。
男ダブを4先で2試合やって1勝1敗、残り時間で3ゲーム消化でやりました。
全てサーブ&ボレーで行きまして、キープ率は6割でした。まだまだです…
足が着いてゆければ引き付けて滑るボレーを打てておりましたが、踏み込めないと
前に迎えにいっての捉えてのエラーや接近戦で足が止まってのエラーがありました。
バックハンド両手打ちのリターンは安定してきたので良かったです。

2/13水曜日
今朝の計量では体重68.5キロ、体脂肪率20.4% 飲んだ割には横ばい

夜はスクールで練習してきました。生徒8名。コーチ1名。
はじめは球出しメニュー。ストロークを前後の動きを混ぜながら、ボレーは細かい
サイドステップを使うメニューで先週のおさらい。打点を引き付けてインパクトする
ことと、フォロースルーをとって滑るボールを打つように意識してやってみました。
その後、8箇所ローテーションでラリー練習、サーブレシーブ、ゲーム形式など。

ラリー練習でコーチと1対1では、ファーストボレー、セカンドボレー、スマッシュ 164.gif(269 byte)
ファーストボレーを打ってから詰めるタイミングを気をつけながらのメニューでした。
踏み込み足(フォアボレーなら左足)をいったん引いてスプリットステップをする
⇒ボレーが弾んで相手の目線がボールにいったところで詰めてセカンドボレー
⇒最後に浮いてきたところを叩くといった流れです。踏み込んだ勢いで詰めると
相手にポジションを見られ、上に(ロブで)逃げられるとの事であります。
あんまり考えてなかったなk23.gif(73 byte)  今後の練習で意識しながらやってみましょう!

2/12火曜日
休養日です。 ワインを飲んできました。  試合で感じたことをメモに書きました。

2/11月曜日
T3−CUP男ダブに参戦。相方は餌にゃん様。
予選6−0、6−1、6−0で1位抜け、SF1−6、3決0−6で4位 156.gif(356 byte)
その後、エキジビで2セット、本日は全部で7セットやりました 144.gif(260 byte)

2/10日曜日
日野で予定していた24.gif(360 byte)はコートが使えず k36.gif(76 byte) ひたすら寝て疲労回復に努めました 157.gif(245 byte)

2/9土曜日
まずは、TBJオフで小平の某社コートへ…
午後からの試合に備え北朝霞まで車で行って、新小平まで電車で移動。
2時間半くらい練習してから、オフを1時前に抜けさせていただき、
北朝霞まで戻って、そこから車であさきTCに向かってキャビン杯に参戦!
予選リーグ4−6、0−6、0−6で最下位でありました 156.gif(356 byte)
その後、車を家に置いてからTBJ飲み会@高田馬場 38.gif(317 byte) k40.gif(65 byte) 53.gif(455 byte)
精根尽き果て、飲み会ではテンションがあがらず失礼いたしましたぁ〜 k23.gif(73 byte)

2/8金曜日
休養日。もつ焼を食べて寝ましたk74.gif(278 byte)

2/7木曜日
タムタムナイター練習。遅刻・早退につき、実働70分くらいで4先を3試合。
今宵はネットプレー炸裂にて159.gif(90 byte) 3連勝を飾り、全敗した先週の汚名を返上!
なんとか二軍落ちの危機を回避いたしました。 ボレーの引き付けが課題です。

リターンはデュースサイドが2回、アドサイドが1回。デュースサイドでボディに
きたサーブは無意識の内にバックに回り込んで逆クロスに打っている自分に驚き
これは下僕さんのバック回り込みを何度も見た影響ではないかと思いました(笑)
デュースサイドはまずまずでしたが、アドサイドのバックハンドクロスリターンは
当たりは良いけどコントロールが甘くて前衛に捕まることが多かったです。
相手が左利なので、ちょっとでも甘くなると命取り。球威や前に出る勢いを押さえ
ボールを引き付けてコースを隠す意識も必要だなと思いました。

アップで篠と高速ミニラリーからロングラリーをやったときに、トップスピンの
厚い当たりとキックさせる感触を久々に思い出せた感じがします。
やはりボールの後ろから打点に入るフットワークを使ってしっかり捉える!
しかし、ゲームではボレーヤーに徹していたので 159.gif(90 byte) 実戦で試せませんでした k23.gif(73 byte)

2/6水曜日
雪には驚きましたがテニスは出来ました。インドアなので…あはは k72.gif(70 byte)
今夜のレッスンは生徒7人+コーチでした。

まず球出しストローク、2球目でワイドに振られらときの大きな踏み出しを確認。
最初は50%くらいのパワーで力まないこと、目線を残すこと、降り抜きを意識。
次にボレー、引付を意識。まだ前のほうへボールを迎えに行く傾向があった。
特にバックボレーは打ち急がないように注意が必要。
最後は細かいサイドステップで横に振られたボールの打点へ入るフットワーク。
今日はこれがテーマで、大きく一歩で踏み込むと戻れないので細かく動く練習

球出しを15分くらいやって、次は7箇所ローテーションのラリー約30分。
コーチとマンツーマンで入った場所では、コーチがストロークで生徒がボレー。
先ほどの細かいサイドステップをテーマに、左右に振り回される練習でした。
3〜4分くらいだったけど良い練習になりました。反復して足に覚え込ませよう!
このメニューをあと2〜3セットくらいやりたいですね。もう少し運動量が欲しい。

サービスの打ちっ放しでは、右ひじをもっと高いところに持ってゆくようにと
アドバイスを頂きました。いまは肘を高く持ち上げ切れていない為に低い打点に
なってしまっているのを改善したほうが良いとの事です。あとは胸を空に向ける。
トスを上げて高く上げた右肘に当てる練習を教わりました。しかし肘が上がらず k76.gif(79 byte)
癖になっているんでしょうね。徐々に改善してゆきたいと思います。

最後のチャンピオンゲーム形式では、奇数だったのでコーチも入って4ペアを
作ることになりました。「これは楽しみだ」と思ってジャンケンでペア決めに
臨んだら、こういう時だけ引きの強さを発揮してコーチと組んでしまいました k23.gif(73 byte)
さすがに上手いのでスクールの上級相手では全勝でした。対戦したかったな。

2/5火曜日
出社前に腕立て・腹筋・背筋・テニスエルボー予防のダンベルトレーニング。
ウォーキングは控えめに1駅だけ。もうちょっと有酸素運動をして痩せねば…
会議2セットマッチ。サーブ&ボレーで挑んで、試合が長引かないようにした k31.gif(73 byte)

2/4月曜日
雪が積もるのも早かったですが解けるのも早かったですね。
春の大会の要項、スケジュールがぼちぼち出てきました。
3月後半から5月いっぱい、毎週土日は試合や予備日のために押さえて
おかないとならないかもしれません。まずは、どれに出るか交通整理。

こないだ呑みながら話しているときに、ピークより弱くなったのではないかという
ご指摘をいただきました。イタタタタ…仰せの通りであります。
今のところ攻めるスタイルも有効に機能していないし、かといってシコリに戻す
というのも中途半端になってしまい、十分に粘れない感じがあります。
しばらく勝てない覚悟で攻めを身に付けるのか、一ヶ月ちょっとで今まで通りの
『拾って・粘って・凌いで』に戻すのか、思案のしどころであります。
後者の方が強いと言われましたが。。。イタタタタ k32.gif(64 byte)

2/3日曜日
雪で練習できず、部屋でゴロゴロ・・・本を読んだりすればいいのですが
ゴロゴロして、麻雀ゲームをやって、一日が終わってしまいそうなので k23.gif(73 byte)
腕立て、腹筋、背筋、ダンベルラケット素振りはやっておきます。

2/2土曜日
朝6時に早稲田大学庭球部のコートへ行き、下僕vs逆立ちマンを観戦 24.gif(360 byte) 84.gif(327 byte)
お二人の持ち味が出て、最後にオチまでついてくるという素晴らしい戦いでした。
終わってから30分くらい打たせてもらいました。ミニラリーをやっている中で
素早いテイクバックのコツが何となくつかめて気がします。明日復習しておこう!
…と思っていたのに、雪になっちゃいましたね 4.gif(446 byte) k32.gif(64 byte)

2/1金曜日
某人気ブロガーさんと飲んでいました。 ⇒いはらblog:前夜祭@かくれ家
キリ番39万はAKIさんがゲット! 粗品はラケットバッグとHGのタオルです(笑)

390000hit.jpg(32905 byte)   390000hg.jpg(46586 byte)

40万の時はデカいバッグを出そうかな 159.gif(90 byte)





動く絵文字屋さんDoCoMo絵文字解説

←前月の日記Topページ過去のテニス日記在庫一覧翌月の日記→