←back

2007年10月のテニス日記

DATA テニス日数 テニス回数 草大会数 勝敗 勝率 ガット昇天
今月 13日 15回 5大会 12勝3敗 80.00% 2本
年間 107日 117回 22大会 47勝18敗 72.30% 16本

←前月の日記Topページ過去のテニス日記在庫一覧掲示板ブログ(Weblog)翌月の日記→



10月1日〜  日記

10/29日曜日〜10/31水曜日
月曜・火曜は昼間は仕事に励み(当たり前か…)、夜はチョイ飲みしつつ
池袋で液晶モニターを物色する日々でありました。まだ買っていません k23.gif(73 byte)
私のグラフィックボードは古いのでワイド(1680×1050)表示は無理かと
思っていたんですが、ドライバを最新にすればできそうなので迷ってます。
もうちょっと調べねば・・・

そんな感じでトレーニングもしていなかったので、そろそろやろうと思い立ち
今朝は腕立て・腹筋・背筋・ダンベルラケット素振りをしておきました。
ジョギングもしたいけど、早めに出社して仕事を片付けないといけないので
今週は走る時間は無いかもしれません(夜に飲む時間はあるんです…不思議)
テニスの練習は木曜の夜の予定です。雨が降らないように祈っております。

10/28日曜日
葛飾区シングルス本戦32ドロー。辛うじて本戦ストレートインを継続中…
二順目で9時集合ですが、8時に行けば30分打てるのが毎度のパターンなので
500円出費して外環をすっ飛んで早めにコートに着きました。
アップに付き合ってくれたミッチーと順平ちゃんありがとね。面白かった(笑)
多忙につき、なかなか一緒に打てませんが、熱い練習も宜しくお願いします。

1R vs Y口さん
予選から上がってきたY口さんは初対戦ですが、ダブルスやシングルの試合を
何度か見てきた印象では、バックのスライスとボレーが上手くて前に出てくる
といった印象でした。その通りのプレーで苦戦しましたが、ノーアドの奪取率で
上回ったのが幸いして6−3で振り切ることができました。4−1からまくられ
ノーアドを2連続で落として4−3の場面で踏ん張れたので何とかなりましたが
辛勝でありました。後から聞いたら脇腹を痛めていたとのこと。体調が万全なら
スコアは逆になっていたかもしれません。

2R vs ★さん
春季大会でベスト4、今大会は第5シードの★さんと5年ぶりに対戦。 ⇒前回
負けて当たり前なので、思い切って攻めてチャレンジしようと思って挑んだら
不十分な配球やポジショニングからアタックし過ぎて空回りしてしまいました。
0−3となったところで「ちょっとオーバーペースだから、繋いでから攻めよう」
と思い直したら1ゲーム取れて1−3、しかし気合と吼え負けして1−4 k33.gif(214 byte)

「でも、まあ、吼えるってことは相手も苦しい場面なんだろうな」なんて思って
地道にラリーしたら相手の仕掛けが早くなって、不十分でも出てきたりしまして
ボレーミスを誘ったり、パスを抜くチャンスが増えました。あとはフォアに打つと
角度をつけて追い出されるのが多かったので、バックに配球して前に出ました。
なんと4ゲーム連取、最後も15-40でトリプルマッチポイントを迎えちゃいました k27.gif(77 byte)

しかし、ちょっと素に戻ったらリターンを2本ミスしてノーアドになりました k76.gif(79 byte) 163.gif(312 byte)
リターンを返して、次だったかな?、いいスピンが相手のバックに深く入ったので
ボレーヤーの身体になった 159.gif(90 byte) 私は気付いたときには前にダッシュしておりましたら
ナイスパスが苦手なバックハンドローボレーを抉り、飛びついたらバックスピンが 13.gif(226 byte)
かかったドロップボレーが偶然に打ててしまって6−4で逃げ切りました k23.gif(73 byte) 87.gif(338 byte)

QF vs Y村さん
春季大会でベスト4、今大会は第4シードのY村さんと初対戦。若いっす(^^ゞ
序盤にフォアの逆クロスぶっ叩きを何発か食らって、河内理論を思い出しまして
速いペースで打ち合わないのと、中途半端なムーンボールをフォアに送らないよう
気をつけたのですが、バックハンドも穴がなく、もちろんクロスも強烈なんですが
引き付けてから逆クロス(私のフォア側)にくるのが読めなくて崩され1−6 156.gif(356 byte)

後でアドバイスを求めて言っていただきましたが、配球が単調になりました。
速いのは打たず、スピンは控え、結局は遅いムーンかスライスになってしまい
ラリーの主導権を握れずに終わりました。その後に勝ったメタボ浜さんの崩しを
学びながら、次回は頑張ろうと思ったのでありました。ちなみに、優勝は浜さん 145.gif(350 byte)

前に出るテニスに挑戦は、試行錯誤をしながらも6:4くらいの比率でポイントに
結びついてきていると思います。ただ、それを意識するあまり、無謀なアタックが
多々あったことも反省材料であります。出球が不十分では抜かれてしまうのだ。。。
まあ、抜かれて覚えてゆくということで、怪しいボレーヤー路線を頑張ります(笑)
とりあえず、寝る前に腕立て、腹筋、背筋、ダンベルラケット素振りだぁーっ!

P.S.木曜にヤバかった左膝は、毎晩湿布して寝たのが効いたのか大丈夫 135.gif(428 byte)

10/27土曜日
埼玉県大会ベテランシングルスは雨のため来週に順延となりました。
絶対中止だろうと思ったけど、真面目なので大宮までドライブしました 34.gif(300 byte)

10/26金曜日
明日も雨かな? たぶん試合ないだろうと読んで 53.gif(455 byte)一本だけ飲んじゃいました k29.gif(70 byte)

10/25木曜日
タムタムナイター練習は、膝の踏ん張りがきかなくてフットワーク最悪(ToT)
しかし、ダブルスは負けませんでした。すべてペアのお陰であります。
お天気やまちゃんとの熱いミニラリーでフルスイングは良い練習になりました。

10/24水曜日
出社前にジョギング、腕立て、腹筋、背筋! 今朝は一段と寒いですねぇ k69.gif(326 byte)

10/23火曜日
今期最後の朝練です。参加者5名(K島さん、Y田さん、E藤さん、N野さん)。

せっかくなので、N野さんとたくさんストロークを打たせてもらおうと思いまして
普段より長めにロングラリーの時間を取りました。まさにストロークマシーンで
1ローテーションを1球で使い切ってしまったときは他の参加者に申し訳なく思い
あとは早めに交代するようにしました。やっぱり足ですね。長い…ちがった(^^;
打った後に常にやわらかく小さいステップをしてるんですね。だから初動が早くて余裕。
これは某P王国の女王様も一緒なんですが、あの柔らかい足踏みを見習いたいです。

その後はボレスト。獣王?コジコジのテンションがあがってきて自分もハイに(笑)
ボレーは先日Y市民大会で観たYさんの腰を低く目線をボールに合わせているのを
イメージして、しっかり腰を落として(特にN野さんには落とさないと弾かれる)
目線をボールに残すようにしてヒットしました。これだとブロックはいいんですが
押すボレーとなるともう一歩の踏み込みとフォロースルーがいりますね。改良中…
ストロークはボールの後ろから入れて前で捉えられれば正確に沈め続けられました
逆に、ちょっと後ろでヒットすると浮いてしまう。構えの早さと打点に注意です。

後半はスマッシュ!球出しは4カゴ。横向きで下がって、脱力して、踏み込むのを
意識してゆったり打ってみました。途中でパワーアップしてフルスイングを試みたら
力みがスイングスピードを落とすみたいで、軽く打ったほうが球は伸びていました。
魔王は4分1セットで、自分だけ2セットやりました。疲れてくると踏み込めなく
なってしまい、ローボレーの処理が雑になったのを反省です。コジ苛めも満了(笑)

そんなこんなで、今期の日程を全て終了。皆さんありがとうございました。
N野さんは来期も来てくれそうです。ありがたや、ありがたや。。。(-人-)
ちなみに、打ち上げのうなぎを欠席した夜は、さんまにボールをぶつけるという
特殊任務が入ったと嘆いておられました(笑)。明晩放映みたいですよ。


明石家さんまさん:TBS番組収録で毎日新聞東京本社に 記者とテニス対決


<明石家さんま>毎日新聞の女性に「きれいな人ばかり」 - 毎日jp(毎日新聞)

10/22月曜日
出社前にジョギング、腕立て、腹筋、背筋、首のリハビリの経過は良好。

10/21日曜日
タウンテニス大泉学園シングルス優勝♪  ⇒記念撮影  ⇒Blog
目指しているプレーが少し出来るようになってきました。まだ失敗も多いけど
前に出るべき場面は迷わず行ったし、抜かれても再び行ったし、攻めました 153.gif(303 byte)
もちろん、ベースはディフェンスなんですが、攻めがあるからこそプレシャーを
かけられたと思います。あとは、エラーした後に『ボールを見る』『足を動かす』
『横着しないで、ボールの後ろから入って、厚く当てて距離とキックを伸ばす』
というのを忘れないで修正できて、大崩れを防げたのが良かったと思います 87.gif(338 byte)

詳細は追って・・・前日に有明で波状攻撃を受けたのとアドバイスが効きました k30.gif(62 byte)

----------------------------------------
では、続きを書きます

起きたときは前日のダメージで腿が張っていました。風呂や散歩でほぐしました。
午後2時半集合、家から徒歩3分なので、ゆっくり起きて調整が出来ました。
会場へは毎度の如く車で移動です(笑)。着替えと飲み物を山ほど持ってゆくのと
ハードとオムニの両方を使うので靴も2種類、車は押入れ代わりです。
結局4試合でシャツを6枚着替えました。ドリンクは3リッターくらい消費。

会場には早めに入って、入念に足を温めて、ストレッチを行います。
ここは壁打ちが使えるので、ショートラリーくらいのリズムで丁寧に打ちました。
足を暖めるのと、テイクバックの早さ、ボールの後ろへ入るフットワークを意識。
あとはサーブの肩慣らしを軽めにやって準備完了であります。

----------------------------------------
1R 6−0
試合後に「学生さんですか?」と聞いたら「学生さんなのでシコられるの苦手です」
と切り返されました。ハードコートで、速いリズムが得意そうな相手だったので、
緩急を使うのと、拾って拾って根負けさせてエラーを誘う戦略にしました。
強打されてきついラリーが多かったのですが、なぜかフットワークが絶好調で、
何を打たれても拾って圧倒することが出来ました。このところメチャ強い方々に
タコ殴りされ続けていたので、少しは反応が良くなったのかもしれません?!

----------------------------------------
QF 6−0
この方も20代前半の風貌でした。またもや年齢差が倍くらいでしょうか?
サーブ練習のときにバックに打ったら無理やりフォアに回り込んで窮屈そうに
打っていたので、大事なポイントはバックに配球して組み立てることにしました。
フォアハンドの威力はありました。特に逆クロスに角度をつけるショットが強く
何度かそのパターンで崩されましたので、叩かせないようにスライスを混ぜたり
バックハンドでストレートに流したりして凌ぎました。押されているんですが、
凌ぎが完璧に出来ました。足がよく動いていたと思います。疲れてるはずなのに…

----------------------------------------
SF 6−3
3戦続けて20台前半の風貌の若者、そしてハードコートで連戦であります。
1戦目の相手のお友達みたいです。こんどはフォアもバックも強烈で穴がなく
序盤4ゲーム全てノーアドです。なんと奇跡的に3つ取って3−0としまして
4つ目はセカンドサーブとなって「これで4−0!」なんて邪念が出ましたら
リターンを吹かしてしまいました。次はキープで4−1、しかし攻めまくられて
中番は押され続けます。4−2、4−3と追い上げられ、8ゲーム目の30-30に
なるポイントで私がリターンミスしたボールが場外に吹っ飛んでしまいまして
探してもらっていたら数分の間が空きます。ここが運命の分かれ道でした。
相手の流れで一気に来ていたところで、中断がリズムを変えてくれたようです。
再開後、ダブルフォルト、次は私の当たりそこないリターンを吹かしてくれて
ブレークに成功して5−3、最後も40-0から1本返されただけでキープしました。

ロストボールの運にも助けられましたが、全てのゲームで互角に競れたのは
いい意味での開き直りで「これは面白いから思い切ってやろう」なんて思えて
テニスを楽しめたからだと思います。相変わらずディフェンスがベースでしたが
出るべきボールが来たときは迷わずにボレーに行って決める事ができました。
フォアの逆クロスを叩かれまくる過程では昨日の河内コーチの言葉を思い出し、
ムーンボールはしっかり厚く当てるように&短いスライスも混ぜて崩しました。
追い上げられる場面でも「5オール覚悟で少しでも長く打ち合いを楽しもう」
みたいな心境でした。半分練習みたいな気持ちで臨んでたのが良かったのかも?
逆に、昨日の3位決定戦なんて「賞状欲しい〜」なんて思ったら硬かったです。

----------------------------------------
決勝 6−4
相手はまたもや大学生、優勝候補のKコーチを6−5の接戦で破ってきました。
オムニコートに移動です。ハードコートでいいリズムだったのに移動は嫌な予感…
寒くなってきたので、汗で冷えて腿が痙攣するのを予防するために着替えました。
スパッツも短パンも替えて新しいものにします。靴も履き替えて準備万端。

1stゲーム、ノーアドのセカンドでアンダーサーブ打たれ、慌てたらミスって最悪。
なんか相手のリズムでラリーが続き、コートの弾みにも慣れないでミスを連発。
あっという間に0−2になってしまいました。オールラウンダーで上手いです。
3rdゲームでも最初のポイントでセカンドはアンダー、そりゃなんだー!(寒っ)
ここは落ち着いてドロップで仕留め、じっと注意深く彼の挙動を観察してみると
なにやら右指を気にしてストレッチしています。そのあたりから強打が減って
繋ぎ主体になりました。指か腕の痙攣だと思って、1ポイントを長引かせるよう
まったりモードに変更。(後で聞いたら、痙攣じゃなくて手首が痛かったとか…)

2−2に追いつき、次もノーアドでセカンドサービス、ここでまた セルフ1が…
「よし3−2にするぞ!」と気負ったら、思いっきり振り遅れてリターンミス。
しかし、過ぎたゲームは二度と振り返らず、自分のサービスゲームはきっちりと
仕事が出来て4−4までキープ合戦となります。いつの間にか相手も復活傾向。
なんだか今夜は競り合いを楽しめて、「5オールまで覚悟でいっちゃおうかなぁ」
みたいな感じで、シコって隙をついてネットに詰めたり、前に落として揺さぶりを
かけたり、前に落とされたらスライスでアングルに抜いたりしてブレーク成功。
最終ゲームもネットプレーで取った2ポイントが効いてキープできました。

----------------------------------------
チャンスボールが来るまではしっかりラリーをして、最終的にはアタックをして
ポイントを取るシングルスが出来るようになりたいと思ってきたので、
本番の試合に緊張感の中で、ある程度できたというのは収穫だと思います。
出球が甘くて逆襲を食らったり、ボレーがお粗末だったりでもったいないのも
いっぱいありましたが、今後もトライ&エラーで身に付けたいと思います。

課題はリターンが踏み込めていないこと。叩けるセカンドを攻めあぐねました。
コンパクトなテイクバックと踏み込みを、今後の練習でも意識しなければ…
あとは逆クロスの打ち合いからストレートに流すショットの攻撃力向上ですね。
バックはもちろんだけど、回り込みフォアも当たりが薄くてスピードに欠けます。
土曜にやったようなシングルスコートでのラリー練習を増やして掴みたいですね。

あれこれダラダラと長くなりましたが、結局は精神状態を平静に保てるかどうか
というところが粘り強くかつ積極的なプレーを可能にするポイントみたいです。
昨日は攻撃パターンのテストをやっちゃおう!くらいのノリで参戦していたので、
「シードでコケたらかっこわるい」とか、「会社休んでるから絶対優勝!」(笑)
みたいなプレッシャーもなく、純粋に良いプレーだけ目指せたのが勝因なのかも?
負けたとしても、やることやったなら相手が上手ということだから悔いは無し!
みたいな気持ちで試合に臨めるといいですね。それがいちばん難しいんだけど…

大会終了後に決勝の相手とKコーチと歓談してて「ここで練習やりましょう」と
声をかけていただきました。もちろん、二つ返事でこちらからお願いしましたよ。
毎週ナイターで使える時間帯があるそうです。毎回は行けないけど月イチを目標に!
なんたって家から徒歩2〜3分ですからね。練習会は車じゃなくて歩いて行きます(笑)

10/20土曜日
新日本スポーツ連盟の都大会(シングルス)に参戦。全国大会選考会です。
有明9:45集合ですが、1時間前には着いて悔いの無いようアップしたいのと
ダブルスに知人友人が多くて観戦・応援も楽しそうだったので7:20に出発。
さすがに土曜日は混んでいて、途中で春日通に迂回したりして9時前に到着。

ダブルスはデフォが多くて(10/8が雨で順延)組み替えたりしていました。
シングルも5人しか来なかったのですが、適度に上と下の山に分かれたので
そのままのドローでトーナメント開催。私の相手は来なくて、ベスト4確定 k23.gif(73 byte)
唯一の1回戦はドラゴンが第1シード河内君の生贄になっておりました(-人-)

ちなみに、次の生贄は私で、SF vs  河内@Topインドアステージ氷川台
Blog にも書きましたが、勤務先へのハイパーリンクは彼の要望です(笑)

開始早々、スピードにまったく着いてゆけず、0−5まで一気でありました 156.gif(356 byte)
前回はクレーの対戦で競ったのですが、ハードでの破壊力は想像以上でした。
その間に取ったポイントを数えていたんですが、6ポイントでした k23.gif(73 byte)
今年やった中で、ポイントを取れないランキング第3位でしょうか?!
※1位:浮田@ORTC 2位:逆立ちマン 3位:河内コーチ

10ポイント目が取れたところでダンゴ負けを免れて1−5になりました。
そのうち2本はダブルフォルトだったので、取ったうちに入らないかも???
このあたりで、ラリーできるようになってきました、なんとか3〜4球凌いで
深くコントロールできていればミスを誘えました。しかし、攻めて取る余裕は無い。
意地で1つキープして2−5とするも、最後は0ゲームキープされて2−6でした k35.gif(68 byte)

終わってからアドバイスをお願いしました。彼はいつも快く教えてくれます。
ヤンキー座りでタバコを吸っている姿からは想像もつかないくらい好青年(失礼)
ループの繋ぎボールは、グリップが厚い人にとっては肩より高いぐらいが叩き頃
なので、弾ませるのであればもっと徹底して高いロブにするとか、スライスを混ぜ
弾まないボールと弾むボールを使い分けて的を絞らせないようにしたほうが良い。
あとは、アタックされたときのカウンターの技を増やして、アウトしてもいいから
『あれっ!こんなの持ってんだ!』みたいに驚かすと仕掛けにくくなるそうです。

河内コーチの洗礼を浴びた後はハッシーと3位決定戦をやることになりました。
まず、唸り声のうるささでは練馬でいちばん有名でありますが k72.gif(70 byte)、成長も著しく、
夏の練馬区オープン男ダブで箭内・後藤を吹っ飛ばして優勝しているとの情報 k76.gif(79 byte)
これはちょっと気合入れないとヤバイ!って感じで臨んだら、空回り… 6.gif(316 byte)
ミス連発で序盤ヤバかったのですが、1−1から第3ゲームの40-15をまくって
ブレークしたら相手にダメージがあったようで、あとはシコって6−1でした。

もっと攻めてポイントが取りたかったんですが、当たりが悪いのを自覚しまして
『いまの調子でできるテニス』に切り替えて、賞状をゲットすることに専念(^^ゞ
フォアが繋ぐだけしか出来なかったのと、バックのダウンザラインが多様できず
相手に回り込み放題させてしまったのはよくなかったです。
反面、後半からスライスはいい感じ♪ 肩を入れて、目線を残す打ち方が出来ました。

そんな反省点を踏まえ、コート開放になった後にドラゴンと40分乱打しました。
フォアハンドの打点が今イチしっくり来ないんですが、ボールの後ろに入ることと
打点から目線を離さないことを意識してやってみました。足も細かく動かさねば…
両手バックハンドは逆クロスおよびダウンザラインの使い方を入念にやりました。
練習ではだいぶ安定してきたので、試合の緊張した場面で打てるように精進!

その後、テニスカフェのオフに顔出し、3時間ほどテニスしてしまいました。
アップを兼ねた軽い練習を1時間弱やって、あとはダブルスを3セット。
食事して帰ってきたら23時近くになっていました。長い一日だった(笑)

P.S.
ドラゴンとの乱打でガット昇天(-人-) エナちゃんの乳母車に預けました(笑)

10/19金曜日
試合に備えて休肝しましたぁ 今週はぜんぜんトレーニングしていない 162.gif(275 byte)

10/18木曜日
もつ焼きを食べ過ぎました k74.gif(278 byte) 162.gif(275 byte)  議題は団体戦とラオウとねずみ男 53.gif(455 byte)(笑)
タムタム練習では、男ダブを2つやって4−6・6−1、ファイナルは時間切れ。
ネットプレーで足が止まっていたり、ステップが大股だったりしてミスりました。
引き続き、常に足を細かく動かすことを意識して練習に励みたいと思います。
アドサイドに入ったので、フォアハンド逆クロスのリターンを叩く練習をしました。
テイクバックを小さく、踏み込みで打てているときはボールが伸びていますな。
逆に、振りかぶりすぎたり、手打ちで大振りすると外してしまいます。
このあたりも、反復して身体に覚えこませてゆきたいと思います。

10/17水曜日
朝思い立って、秋山軍団の練習に参加することに決めました。
他のチームもそうなんですが、予めWebの掲示板に参加表明するんですね。
参加者は定員まで余裕があるかどうか確認できるし、主催は人数が少なければ
公営コートのコートキャンセル期限までに使うかどうかの判断が出来る。

そんな掲示板をチェックしていたらキャンセルが出て人数も少なそうなので
久々に行ってみようかなと…(余談ですが 154.gif(395 byte) 書込みが一瞬出て消えてました k23.gif(73 byte)
運営側からすれば予め人数を確定できたほうが練習メニューも考えやすいし
ビジターも呼びやすいので、なるべく早く参加表明してあげるのが親切ですが
一ヶ月も先の予定は読めないので、確定できないときは空きを狙ってドタ参 39.gif(428 byte) k40.gif(65 byte)

さて、練習のほうは遅れて着いて、4人で80分くらい打ちました。
アップの後は2対2でスマッシュとベースラインのラリーを30分くらい。
ネットに詰めた後に上げられたロブの処理が悪かったですね(フットワーク)。
あとはサーブレシーブや、雁行陣vs並行陣のラリーなどをやりました。
昨夜は全体的にショットの当たりが悪くて、「ぜんぜ飛ばないよなぁ 162.gif(275 byte)」なんて
思っていたら、ボールがヘタっていました(笑) それを差し引いても不調です。
細かいフットワークとボールを見ることを意識して修正していこう!

10/16火曜日
筋肉痛は軽くなりました。徐々にトレーニングを再開しなければ…
11〜12月も大会、交流戦、練習会、オフ、飲み会など、多忙になりそうです。
お誘いいただいても参加できないことが多いですが、お許しください。m(__)m

10/15月曜日
午後から脹脛がパンパンに張ってしまいました。土曜のダメージでしょうか?
夜にアルコール消毒をして、卓球をしたら血行が良くなって多少は改善。

10/14日曜日
吉川市シングルス2連覇どころか初戦で撃沈 ⇒とりあえずBlogで報告

以下、酔っ払いの走り書き k14.gif(241 byte)  不定期に更新(笑)
対戦相手のAさんとは、フォアハンド順クロスの打ち合いでは分が悪かった。
角度をつけて外に逃がす技術は相手が上であった(横で引っ掛けるのも上手い)。
バックハンドのほうが若干攻撃力が劣るので(自分の場合は大幅に劣りますが…)
そちらを主体に配球しつつも、慣れられるといけないので、時々は順クロス
あとは同じコースに打つにしても高さやスピードを変えるのを考えて気苦労(笑)

バックハンドスライスおよび両手打ちの深さのコントロールが自分は甘い。
フォアハンドはそこそこラリーを支配できる深さのコントロールはできる。
バックが浅くなると叩かれてプレッシャーをかけられ、ロブはまずまずでも
パッシングの当たりが薄くて、それでも沈めれば何とかなる相手も多いけど
フットワークとボレーのタッチの良い選手は、サッと詰めてドロップで仕留める。
ぶつけるパスとトップスピンロブを織り交ぜることが出来ないと厳しい。
あとは高さの工夫。足元にこだわらず、ハイボレーで触らせるのも織り交ぜたい。

リターンの精度。今日もそうだったし、昨日もそうだったし、それ以外の練習試合でも
ボールに入るタイミングと踏み込みがチグハグでエラーが増えている。
最終的には足なんだけど、足がついていってないから、大きいスイングで強打しようと
してしまって、打点が遅れて腕で持って行ってるから不安定になっている。
そんな自信の無さが、終盤で競ったときのリターンのエラーに表れたと思う。
まずは踏み込みを意識しながら、小さいテイクバックと前で捉えるように頑張ろう!

Aさんと対戦していて思ったのは、決まったと思ったボールに追いついて必ず返す。
エラーは時々で、だいたいは枠に来る。私も拾うほうだが、感心して見ていた。
最初のうち、帰ってくるという心構えがないから、構えが遅れていた。
2バウンドするのを見届けるまで、油断してはダメである。
Aさんの守備力を一段上げて、更に攻撃力を増したのが逆立ちマンである。
上には上がいるもんだ・・・なんて感心してないで、自分もレベルアップしなければ!
これくらい決めるのが厳しい相手と、普段からマッチ練習するのが必要だと痛感した。
10/13土曜日
設計健保シングルス2連覇達成! ⇒とりあえずBlogで報告

以下、酔っ払いの走り書き k14.gif(241 byte)  不定期に更新(笑)
例年よりネットに出てくる相手が多かったので、パッシングについて考えさせられた。
本日のエラーのパターンはネットが多く、まずは超えないと話しにならないのだが、
引っ掛けている原因は足元を狙おうと意識し過ぎたことである。
あと、狙い通りに沈めてハーフボレーのドロップで切り返されて終えない場面があった。
ダブルスでもそうだけど、きっちり沈んだいいボールを打ったら前に落とされるから
打った後のポジションをベースラインの内側にして短い球に備えないといけない。

4試合やったところで痙攣がきた。準決勝が激しかったので引き金になったと思われるが
1Rでけっこう手こずってしまった。ゲームポイントを握りながら決めボレーを外したり
イージーミス連続で0-30と先行される場面があったりして、序盤4ゲームは全てデュース。
特に2ゲーム目なんて10回以上やってしまった。6−0なのに疲れる展開・・・
試合の合間にバナナを食べたり、梅干を食べたり、サプリメントを補給していたけど
毎度の事ながらシングルスで4〜5試合目あたりは痙攣との戦いになってしまう。
経験値があがってきたので、逝かないフットワークは覚えたが(笑)、攻撃力が落ちる。

バックハンドの両手はまだまだ当たりが薄くて威力に欠ける。パスなんて弱々なので
オムニならロブで凌いだほうがポイント奪取率が高いようだ。ダメダメじゃん。。。
それでも両手打ちを練習していて良かったと思えたのは、決勝で右腕が攣ったときに
片手スライスはきついので両手でボヨヨーーンと打って時間稼ぎできたことである。
何事もやっておいて無駄にならないものだと思った。あとは攻撃力向上の為に精進!
10/12金曜日
社内の配置換えの前夜祭?にて、本や棚を運んで筋トレしました(笑)
明日が引越しなんですが、試合に出ることを許していただきましたm(__)m
予定より早く帰れたので、ギリギリうな重にありつきました k71.gif(60 byte)

10/11木曜日
出社前にジョギング、腕立て、腹筋、背筋、ダンベルラケット素振り 24.gif(360 byte) 164.gif(269 byte)
体重68.4キロ 体脂肪率20.2% ほぼ横ばいで減らない… 142.gif(306 byte)
やはりビールを控えないとダメですなぁ

370000hit.gif(3096 byte)
キリ番はMotoさんがゲットk28.gif(82 byte)

いつも読んでいただきありがとうございます。
これからも宜しくお願いいたします。

会社帰りは池袋まで歩き、帰宅してのどが渇いて、 53.gif(455 byte)4本でした k31.gif(73 byte) 162.gif(275 byte)

10/10水曜日
朝練は7時からのコマを使って今月も2回開催となりまして、8:20まで参加。
面子は出版業K社より3名、M新聞より1名、濃いキャラのテニスコーチ1名。
わたし以外は9時までめいっぱいやっていたみたいです。羨ましいなぁ〜
練習内容はこちらに書いておきました ⇒  いはらBlog:朝練のメモ

10/9火曜日
結局、連休後半は2日間まったく運動しませんでした。身体が休みを欲していて
トレーニングの継続も大事だけど若いときの肉体ではないのだと言い聞かせ k23.gif(73 byte)
身体の欲求に素直にしたがって休養と睡眠を十分に取りました。
そんな訳で今朝はダメージも抜けてきたような気がします。徹夜はダメですね。
出勤前に走って、腕立て、腹筋、背筋、ダンベルラケット素振りをやりました。
さてさて、休みボケした頭を仕事モードに切り替えなければなりません k21.gif(58 byte)

10/8月曜日
スポ連の都大会は雨で中止となりました。 ⇒Blog
オムニコートで打てそうなあてもあったのですが、土曜のダメージが抜けなくて
運転しててもグッタリな感じだったので、帰宅してビール呑んで昼寝しました 157.gif(245 byte)

10/7日曜日
朝5時半に帰宅しまして、バタンと気絶し、起きたら11時過ぎでありました 144.gif(260 byte)
土屋太偉プロの区民大会シングルスのようなミックス優勝を見逃したのは残念
(パートナーのお婆さんはサーブを打つとコートの外に出ていたらしい… 162.gif(275 byte)
練習に行くにも、いま運転したら酒気帯で捕まりそうな目の回り具合なので
こちらもキャンセルして家で寝ていました。テニス仲間の皆さんすみませんm(__)m

P.S.コジコジ&浜ちゃん年齢別ミックス優勝おめでとう87.gif(338 byte)

10/6土曜日
朝6時から逆立ちマン様と朝練、11時から金子さんたちとテニス&呑み
夜10時くらいから4時過ぎまで新宿二丁目で酔っ払っていました(^。^;

 ⇒いはらBlog:朝マッチ練 with ラーメン二郎さん、Motoさん、AKIさん

 ⇒いはらBlog:昼練with金子組の皆さん 夜練withオカマさん

P.S.金子兄との乱打でガット昇天(-人-)

10/5金曜日
会社の帰りに池袋まで歩きました。あとは筋肉を休めました。休肝には失敗(笑)

10/4木曜日
朝は腕立て、腹筋、背筋、スクワット、ダンベルラケット素振り!
特攻に失敗し(謎)、頭は3ミリにカットし(ちょいと切り過ぎて寒くなりました)
JRが事故で遅れたり何だかんだあったけど、有明に到着してAIG観戦。

センターコートの上のほうで53.gif(455 byte) 飲みながらクロアチア人と韓国人の対決を 84.gif(327 byte)
ファイナルタイブレの10−8でデカいクロアチア人が勝ちました。
お互いに大事なポイントとかタイブレに入ってからファーストサービスが入る。
ぐっと集中力が増しているのがわかる。素人はダブる(イタタタ…俺か?)

その後はヴィーナスとヒューイットの試合。ストレート勝ちでも競っているので
試合時間は長くなって、鈴木貴男のダブルスをセンターに入れる計画は流れて
一番コートでやることになったということで移動。なんと人が溢れていました。
最初立ち見で、前の人が帰るたびにジリジリ前進して、第1セット落としたとこで
席が空いたので座って応援しました。第2セットを取り返したところでウェーブ!
いい雰囲気でしたねぇ〜♪ ファイナルのスーパータイブレークは5−8からまくり
8−8になったところで観客のボルテージも最高潮でしたが、最後は8−10 k35.gif(68 byte)

結果は残念だったけど、いいもの観させていただきました。
足がカサカサカサカサ常に動いてるんですよ、当たり前の基本的なことだけど
あれは見習わないとね。ロケットのようなバックボレーは真似できないけれど
フットワークは真似できるもんね。
隣でやってた中村藍子ちゃんのループボール(雁行陣で追い込まれたときの凌ぎ)
あれも良かったですねぇ〜 前衛に捕まらないための配球の勉強になりました。

そういえば、ダブルスはファイナルで10ポイントタイブレークのみってのも
すごいと思ったけど、それ以上にビックリしたのはノーアドなんですよね。
区民大会とかじゃないんだから、デュースさせてあげてよ!って思いました。
おかげで、フルセットでも終わるのが早くて、何とか練習に行けたんですが… k23.gif(73 byte)

タム練 には7時半過ぎに到着。アップ無しでゲームして最初はボロボロだったけど
パートナーの皆さんに助けられて3戦全勝でした。何が良かったんだろうか???
ストロークの準備が遅れて散々だったけど、サーブのコントロールは及第点で、
あとはリターンが比較的安定していたからかもしれません。ボレーはヤバイです。

10/3水曜日
出勤前にジョギング・腕立て・腹筋・背筋、通勤は池袋〜江戸川橋を往復歩き 91.gif(205 byte)

10/2火曜日
出勤前に腕立て・腹筋・背筋・ダンベルラケット素振り
ちょっと腿の裏が筋肉痛 日曜日のスクワットの影響か?

10/1月曜日
他のコンテンツとのリンク(相対パス) の関係で、フライングで更新(笑)

続きを書きますk14.gif(241 byte)
朝は池袋から江戸川橋まで歩き。夜は7時過ぎくらいからナイター練習に参加。
既に皆さん十分に汗をかいて出来上がっています。6時からやっているようです。

球出しのポーチ練習から合流しました。十分に引き付けて踏み込みだけで打つよう
意識しながらやりました。フォアボレーは最初のうち後ろで捉えていたのを修正。
バックボレーはギリギリまで左手を添えて我慢して(いつも我慢が足りないのだ…)
踏み込んでインパクトするようにしたら厚い当たりのコツをつかめた気がします。
ネットに近いほどヘッドを立てて厚く当てるように意識しよう(今更ながら)。

その後、教祖様の愛の鞭で、2対1のシングルスコート振り回しをやりました。
どうも打点にしっかり入れていなくて、後ろから厚く当てられていませんでした。
苦しいからUの字を描いて後ろに入るフットワークが出来ず、横に動いてしまい
結果的に横で叩いてボールにパワーを与えることが出来ていませんでした。
後ほど、半面のラリー形式のときに少し修正できたと思います。

バックはダブルハンドを重点的にやりました。まだちょっとぎこちないというか、
身体の捻り戻しと腕のしなりを使えていなくて軽いボールになっているようです。
ラリーの安定感は向上したので繋ぎは問題ないですが、まだまだ攻撃性に欠ける。
たぶん継続すればどっかでポイントをつかめると思うので、引き続き頑張ります。
あとは、シングルスの試合も続くので、スライスも勘を戻すために織り交ぜました。



動く絵文字屋さんDoCoMo絵文字解説

←前月の日記Topページ過去のテニス日記在庫一覧翌月の日記→