←back
10月1日〜
日記
10/31月曜日
朝
びくに公園
>>
体重は66.5キロ
土日にしっかり運動すると月曜の体重がいちばん軽いですね。維持困難
試合結果は速報だけ書いて、反省文は落ち着いたら追記の予定
10/30日曜日
『カッコよくて、性格がよくて、テニスもむちゃむちゃ強い勝木さん』より
(最後だけは否定しませんが
・・・このように紹介するように厳命されました
)
「こないだ日記に俺と対戦したこと書いたんだって〜?」と突っ込まれました
そんな訳で、今回からご紹介のキャッチフレーズを変えさせられたのです。。。
葛飾シングルス本戦、私は2Rで沈み、カッコイイ
勝木さんが優勝でした
⇒写真
10/29土曜日
「午後は雨でテニスはできないだろうなぁ」と思って、午前中に小一時間
結果的に、午後はハードコートでミックスを4セット半できてしまったので
オーバーワークになってしまったかもしれませんね
ファーシールズのミックスは緒戦6−4、SF3−6、3決6−3でした。
そのほか、エキジビ1セット半はボロ負けしまして、3位ながらも負け越し
10/28金曜日
朝
びくに公園
>>
体重は67キロ
起きたときは腿が張っていたのでどうしようか考えたのですが、明日の天気が
怪しげなので、今日は運動しておこうと思って腕立て・腹筋・背筋もしました!
10/27木曜日
朝
びくに公園
>>
体重は67キロ
夜は会社の近くでメシ食ってから、茗荷谷まで散歩して団体戦の
支払完了!
猫と遊び過ぎて筋トレ時間が無くなったのは誤算だったけど有酸素運動は充分
10/26水曜日
朝
びくに公園
>>
体重は67.5キロ
気をつけましょう
10/25給料日
朝は腕立て・腹筋・背筋
夜はタンメン
・焼き鳥・発泡酒・眞露
JSPORTS
でFEDCUPの決勝を放映していて、
最後のダブルスのファイナルセットを
観ました。ロシアがDEMENTIEVA/SAFINA、フランスがMAURESMO/PIERCE
フランスチームは凄いペアリングですね。モレスモのサーブ&ボレーなんて
初めて見ましたし、ピアースのシーズン後半の好調さと意外なボレーの上手さに
感動しながら観戦してましたが、勝負どころでのロシアペアのストレート抜きが
お見事で「雁行が制す」みたいな試合に『これでいいんだ』と思ったりして…
いちばん印象に残ったのは、2敗して憂いの表情で応援するミスキナたん
10/24月曜日
朝
びくに公園
>>
体重は66.5キロ
昨日のシングルス4セット、ついでにダブルス1セットの効果でしょうか?
気を抜かないで、リバウンドに注意! クールダウン不足で筋肉痛(反省)
夜は会社のメンバーと
しました。主にボレストの台になって自分も練習
10/23日曜日
YLTCミニトーシングルス、
2戦目でネギ様にタイブレで負けちゃいまして
トップ賞は諦めたのですが、ネギ様は私との死闘で集中を使い果たして失速
かわりに全勝で優勝戦線に浮上してきた
じゃがりこ氏に2−4からまくって
6−4で勝ち、3勝1敗で並び、得失ゲーム差わずかに1つで優勝でした
4−4の30-15からガット切れたのには参りました
。そんな大事な場面で
ヘタったガットを切ろうと躍起にならないで、ラケットを変えないと…
二日酔いで身体は重いし、身内の練習試合みたいなトーナメントでもあるので
いまひとつ戦闘モードに入れぬまま、とりあえず体調が悪いなりに先にミスらず
丁寧にゆこうと思ってプレーしましたら、緒戦と3戦目は相手のエラーが早くて
守るだけで勝てましたが、サーブ&ボレーヤーのネギ様に負けた試合はパス練習を
重視して、ロブで逃げずになるべく打ったら、やはりエラーの確率が高かったです。
打っていけない場面や、相手がセカンドボレーで詰めてくるタイミングなどを見て
勉強になったのは良かったと思います。3−5からまくってタイブレに持ち込んだ
場面ではキッチリパスれたし、先に前に出て積極的にとることもできました。
墓穴を掘ったのはタイブレ5−5からのドロップボレー失敗でした(アホだった…)
最終戦の序盤は繋ぎ重視で消極的過ぎて、ベースラインのムーンボール合戦から
先にネットを取られてやれれてました。2−4の時点で、同じことをやっていては
このまま2−6で終わると気付いて、失敗してもいいから早めに前に出てしまって
攻めるテニスに切り替えたら、プレッシャーをかけられたようで、後半は相手の方が
引き気味でパスミスや繋ぎのエラーも増えて逆転できました。設計健保大会の決勝で
負けたときの教訓を(相手にアドバイスもらった点)活かせてよかったです。
勝負にこだわった終盤は、テーマにしていたパスは諦めてロブで稼ぎましたが…
10/22土曜日
気合入れて早起きして、8時過ぎにコートに着いたのに雨(ToT)
物好きな二人はラリーしていましたが
(写真)私は見学しました
その後、本降りになったので、8-10時は諦めて、デニーズで
10時過ぎに雨が上がったので、一人で黙々と水かき(誰も来ないし…
)
やっと水かかき終えたら再び雨が
再び待機して、12時からはオムニコートで無理やり練習できました
その後、アネキと飯なはずが、主食は焼酎で、オカズかツマミでした
二軒目は葛西に連れて行かれ、9時ごろには酔い潰れて撃沈でした
10/21金曜日
朝
びくに公園
>>
体重は68キロ
今週は栄養(アルコール?)を摂りすぎですねぇ 今夜は休肝しようかな…
しかし、新雅で
焼きそば&サッポロラガーなんて行きたい気分
10/20木曜日
久々に良い天気で爽やかですが、私の身体は二日酔いでどよよ〜んです
行く前に、腕立て・腹筋・背筋だけしました。走る気力が無かった…
10/19酔曜日
今朝は運動不足解消のために護国寺で降りて歩き出しましたら、
前方にリュックを
背負った某K社のEさんが歩いていていました。
職場までラケットを持って行けていいなぁ(私は池袋のロッカーに隠匿…)
夜は某N社のMさんに誘われ、浮間公園に行きました。男性4人でダブルス
3セットできるかと思ったけれど、デュースが長くて2セットと3ゲーム
やったら時間切れでした。その後は銭湯に行って
から一源
リターンをコンパクトに前で捕らえて打つことを意識したら良い感じでした。
ただ、ちょっと色気を出すと二度引きしたり、テイクバックが大きすぎたり、
踏み込めずに上体だけで突っ込んだりしていたので注意が必要でした。
バックハンドとロブの精度が悪かったなぁ
一度ボレーさせる余裕が必要だ…
10/18火曜日
今朝も雨で走れませんでした。どちらにしろ二日酔いで
だったかも
運動不足解消の為、帰りは江戸川橋から池袋まで歩いてみました。
帰宅してから、JTAのサイトで
鈴木・岩渕の決勝戦動画を観ようとしたけれど
むちゃむちゃ重くてアクセスできずに、ダウンロードしたまま寝ました
10/17月曜日
雨乞いの効果が続きすぎて参りました
腕立て・腹筋・背筋だけしました。
朝連隊の打ち上げで飲んできました。久々に会えて楽しかった
⇒写真
10/16日曜日
雨乞いの自業自得で、自分の練習もコート不良でできませんでした
夕方、少しは運動しておこうと思って
びくに公園を走りました
正確には、公園まで走って、
と遊んで、家まで走って帰りました
写真に写る謎の物体は、携帯ストラップにじゃれる子猫ちゃん
さてさて、雨の休日は家でゴロゴロして終わってしまいました。
テニスがないと、食って、飲んで、昼寝して、オヤジの王道を驀進
そういえば、試合に出だしてからテニス以外の趣味が減りましたなぁ
10/15土曜日
光が丘公園で職場の仲間と
しました。11時にコートに入ったとたんに
大粒の雨が降り出しまして「俺って雨男だったのかな
」と悩みましたが
すぐにあがって、4時間練習する事ができました。
メニューはロングラリー、ボレスト、サーブレシーブ、平衡陣vs雁行陣
後半は2面になったので、1面ダブルス、1面サーブからシングルス練
P.S.
腕立て・腹筋・背筋を各3セット
10/14金曜日
早起きして走ろうかと思ったのですが、一週間の疲れがピークで動けず
膝も少し痛いし、とりあえず、トレーニングは休んで休養日にしました。
スケジュールは更新していないのですが、16日の葛飾S本戦は順延して
月末になってしまったので、日曜はテニスオフ
で見つけた練習会です。
16日が大雨で葛飾本戦が来月に延びると試合のダブルブッキングが
回避されて助かるので雨乞い中ですが
、
日曜に予定を入れている
皆さんの恨みを買うといけないので軽めに祈っておきます。。。(笑)
10/13木曜日
朝は腕立て・腹筋・背筋
夜はタムタム練習に参加
文教地区に位置する竹早コートの中で、その一面だけ空気が違いました。
プレーの濃度もあるけど、なんか、鳴き声とか、唸り声とか…
河豚隊長も故障が治ったようで、元気に唸りながらプレーされておりました。
アップでストロークを打って、左手を使った捻りと捻り戻し、下半身の使い方
などなどチェック、そこそこ良い感じで打てましたが、その次のボレー練習は
ラケットの真ん中に当たらなくて散々でありました。スマッシュも酷かったなー
その後は半面でサーブからチャンピオン形式、最後はダブルスを1セット+α。
リターンもしっかり踏み込めていなかったので調整が必要。小さくひいて打点を
前で捕らえてコンパクトに打ったときは正確にコントロールできました
そういえば、リーチ(半面チャンピオン形式)の時はサーブで押せていまして
ほとんどサーブ&ボレーでポイントが取れていました。ボレーの切れ云々より
サーブで押し込んで相手のリターンが振り遅れたという感じが多かったです。
でも、ゲームになったらボカスカ叩かれたり、簡単に沈められたりしまして
初志貫徹できずに雁行に逆戻り。原因は難だったのだろうと考えてみると…
1つはリーチのときは落としても練習だから…みたいなリラックスした状態で
打っているので、ファーストの確率もいいし、振り抜きもいいから球が伸びる!
ゲームになると、状況状況によって落とせないポイントのプレッシャーもるし
日和って入れにいくと球威が落ちて叩かれ、更にプレッシャーがかかる悪循環…
そして、もう1つ大きかったのが、練習は新しめのノンプレ球でやっていたのに
ゲームでは中古のプレッシャーボール(それもヘタリ系)に切り替わったので
サーブは普段に増して走らないし、リターンはボールを待ちきれなくて吹かすし
といった感じでタイミングが狂いまくりでした。ノンプレ球で練習後は注意だ!
10/12水曜日
朝
びくに公園
>>
体重は67.5キロ
10/11火曜日
朝、腕立て・腹筋・背筋
薬が効いたのか
風邪は抜けた感じです
会社帰りに江戸川橋から池袋までウォーキング、ついでに休肝しました。
なんと健康的な一日だ。。。今朝は二日酔いだったけど
10/10月曜日
柏センターのミックスダブルス大会
に参戦。相方はClubZ以来の姉御アネキ。
あれは2001年7月だったから、実に4年ぶりのペアリングでした。
前回は初対面だし、何だか威圧感が
今回は緊張せずに
できたなぁ(笑)
当時は分からなかった勝負強さや組み立てが見えて良い感じでありました
いちおう集合時間(8時半)に間に合うようにと6:36の電車で出発
外は大雨、「どうせ中止だろうな〜早いところ白黒つけて欲しいなぁ」なんて
ノリで待っていましたら、12時まで待機ということになりまして、
雨が上がった間隙を突いて開催されてしまいました。
ルールは4ゲーム先取(4−4タイブレ)のショートセットに変更(ノーアド)。
緒戦は相手が試合慣れしていないペアで、なるべく繋いだのですがミスが早く
身体を温めたり、ストロークの調子を確かめたりする間もないまま4−0!
2戦目は柏PT常連チームとの対戦(なんで同じ所属2組が2Rに当たるの?)
男性のゲリラ的なポーチがやっかいなので、1ポイント目でストレートをアウト
そのゲームのノーアドからリターンをストレートにぶち込んで取りました(^^)v
いやはや、リスキーな選択をしましたが、結果的に後半ポーチが減ったので
釘を刺しておいたのは正解だったと思います。4−1で勝利しました。
その後、再び雨が本降りになりまして、QF以降は11/3に順延となりました。
夕方から新松戸で飲んで、生ビール3〜4杯、焼酎2本目を空けたところで
お先に退散
先月の反省もあって(笑)遠方では9時まで
にしてます
10/9日曜日
KKRさんの
シングルス練習会はコート不良で中止となりました(クレーなのだ)。
代わりにYLTCでも行こうかと思ったら、こちらも中止。うにゅにゅうぅ〜
仕方ないので、腕立て・腹筋・背筋だけやって、
飲んで昼寝しましたぁ
テニス難民になった私を餌
さんが拾ってくれて、夕方少しだけ打ちました
男ダブを2セットやって、主にディフェンスとロブの距離感だけ試しました
あんだけ粘っこくできれば、明日は何とかなるでしょう(笑) お天気が心配…
予定通りガットも昇天させて、張替えも出せたし、有意義な一日でした
しかし、葛飾シングルス本戦が30日に順延しちゃったのが痛いなぁ
P.S.鈴木・岩渕AIG男ダブ優勝おめでとう
快挙だ
10/8土曜日
YLTCミニトーに参戦しました。Aリーグ5名で総当り。
緒戦2−6、2戦目6−1、そして雨で中断して・・・
テントを設営しているうちに居酒屋YLが開店
飲みも一段落したら雨もあがって、ダブルスを1セット、
その後は球出しでスマッシュやボレーを練習しました
← 糸ひきダンロップフォート 詳細はこちら
|
|
|
|
|
|
|
タコさーん(敬称だ)
ハサミムシ採るから手伝ってよ〜(だいぶ穴を掘らされました) |
|
テント設営中でございます。テキ屋の親分ではありません。球は殺人的ですが |
|
どこから登場したのか?フライドチキンどえーす。コートに鍋も油もあるとは… |
|
出来上がりでございまーす 揚げたてが美味しくて4本も食ってしまいました |
10/7金曜日
朝、腕立て・腹筋・背筋
風邪をひいてしまったみたいで喉が痛いです
AIGオープンネタの追加はこちら
⇒
哀愁のプエルタ
いはらプロ記者会見
10/6木曜日
朝
びくに公園
>>
体重は68キロ 重くヤバイ
昨夜は有明コロシアムで遊び過ぎてお疲れ気味です(^。^ゞ
寺チンvsパラドン
居酒屋AIG
寺チン劣勢
有明フードリポート
寺チン敗退
もう一発、秘蔵のネタは今夜にでも
10/5水曜日
今朝は雨なので腕立て・腹筋・背筋だけやりました。走っておきたかったなぁ
珍しく、今週は平日テニスの予定を入れていないので、その分は走ったりして
カバーしておきたいと思います。ちなみに、3連休は3連勤です(テニスの
)
足のほうは、ときどき多少の張りを感じることはあるものの治ったと思います。
故障で休んだ一ヶ月以上を思えば、勝っても負けてもコートに立てるだけで幸せ
と感じながら、明るく楽しくプレーしようと思うのでありました
あと、心配事は3連休の天気で、9日か10日に雨で流れる大会があったりすると
綿密に組んだ連戦スケジュールに歪みが…予備日に入れるのが悪いんだけど
10/4火曜日
朝
びくに公園 またもや雨に…
>>
10/3月曜日
ちょっとお酒が残っています。家には帰りましたよ。先週とは違います(笑)
体重は67.5キロに戻ってしまいました
チャーシュー食い過ぎ?
10/2日曜日
速報
柏PT、ミックス3つ、男ダブ2つ、全勝Top賞
⇒その後酔っ払い
では、続きを。。。
10日に柏センターでミックスの試合がるので、コートに慣れる意味も含めて久しぶりに
参加させていただきました。主催のbunbun夫妻など、久々にお会いできた方々も多くて
一日楽しくテニスと飲みができて良かったです。
コートの感じは、前日の昭和の森に比べると同じハードでも少し速い感じがしまして
序盤はサービスに食い込まれっぱなしでしたが、中盤以降は徐々に合ってきました。
最後はトップスピンロブを打ちまくる余裕も出てきたので良い調整になりました。
結局のところ、コートの速さ云々よりも、打点に入る足と準備の早さの問題なのかも…
ペア練としては2試合させてもらいましたが、お互いに前日シングルスの試合で激闘を
こなしてきた影響か(相方にいたってはブロック決勝まで6試合やったらしい…^^;)
最初はダブルス的な動きと軌道が打てなくて…ネットの高いところを通しちゃうのだ…
先週はうまくいったのに何でだろう?って感じでしたが、2試合目で少し軌道修正が
できたのではないかと思います。個人技×2を、いかにかみ合わせて3や4に上げるかが
勝負になるんでしょうな。。。ちなみに、ミックスの3試合目は相方との対戦でした。
トップ賞がかかっていたので、勝数1位と2位で当てられたんですね。この試合が一番
調子良かったのは「あんた何やってんのよ!」って感じでしたが(笑)、何かが懸かった
ときの集中力は良かったと思います(^.^ゞ 対戦する事でお互いに見える部分もあるし…
10/1土曜日
速報
全国設計健保テニス大会シングルス
⇒写真
1Rw.o 2Rまたもやw.o 3R6−0 QF6−0 SF6−1 決勝1−6
では、続きを。。。
今年は集合時間8:30と早かったのと(道が空いていそうだし)、6試合やるつもりで(笑)
荷物も多かったので、初めて昭和の森まで車で行きました。余裕を持って6:30くらいに
家を出ましたら、新青梅街道が順調に流れすぎて1時間チョットで着いてしまいました。
意外と近いんだな、昭島。来年からも車で行こう!
9/30の日記にも書きましたが、今回は第3シードのポケットに入っているので1Rから
スタート、43ドローあるので運良く勝ち上がると決勝まで6試合あります。
6ゲーム先取ですが、デュースありありなので、競ると1時間かかる可能性もあるし…
「早いラウンドはなるべく省エネをしなければ…でも第3シードにはガチンコだろうし」
なーんて考えながら運転してゆきました。
さてさて、会場に着いてみると、ドロー表の第3シードのところが塗りつぶされてました。
どうやら仕事の都合か何かでデフォの連絡があったようです。仕事柄か、この大会はデフォ
が多くて、けっこう不戦勝で上がれたりします。納期が迫ると土曜出勤とかありそうだし。
「ふっ、やはり俺が事実上の第3シードって事だね」と、訳のわからん台詞を仲間に言って
とりあえず1Rの呼び出しを待っていたのですが呼び出されず、しばらくしてドロー表を
見に行ったら緒戦の相手もデフォになっていました。スーパーシードで3Rスタート!(笑)
3R 6−0
緒戦をチラっと偵察した感じでは前に出てくるのが好きそうですが、ボレーは鋭くないので
「とりあえずパスとロブの練習をしながらマッタリいこう」と思って丁寧に打ちました。
いつも教えている会社のメンバーも応援してくれていたので、ある意味プレッシャーも(笑)
カッコイイところを見せるのではなく、強打もするけど、緩い球でもコントロールをすれば
じゅうぶんにポイントが取れるんだよ!ってところを見せたつもりですが、理解したかな?
QF 6−0
タイプ的には前の試合の方と似ていました。サーブ&ボレーは徹底しているし、リターンは
チップ&チャージを多用してきたので、足元とコースの打ち分けで丁寧にプレーしました。
この試合は自分から打ちにいってミスる事が多かったのが反省点。たぶんテイクバックが
大き過ぎたのと、決めよう!って気持ちが強くてボールに突っ込みすぎて打点が遅れる為に
吹かしていました。試合中に修正が難しそうだったので(^^;)後半はアプローチを打って出て
ボレーで仕留める作戦に変更しました。
SF 6−1
第2シード(昨年準優勝)と対戦。一昨年はSFで当たって勝っているので心に余裕あり。
フォアハンドのトップスピン強打で組み立ててくるので、繋ぎ球が浅くならぬように注意
して、オープンコートを作ってバックハンドを打たせるように考えながらプレーしました。
相手はQF6−5のタフな試合で足にきていたので、短い球も混ぜながら疲れるよう仕向け
あとは拾いまくりで集中力を切れさせるように心がけました(性格悪いかな・・・?^^;)
決勝 1−6
予想通り、去年のダブルスチャンピオンが第1シードや私が過去に苦戦した相手を破って
勝ち進んできました。ショットの切れが今大会参加者の中で飛びぬけている選手です。
ハードヒットで普通に打ち合っても勝てないので、いつも通り(笑)繋ぎテニス徹したら、
むこうも繋ぐところは繋いでしまって、ちょっと甘くなるとドカーーン☆とやられまして
ゲームポイントは握るんですが、競っても取れなくて、0−3になったときは折れかけ
ましたが、「せっかく強い人とやるんだから最後まで一生懸命シコろう」と思いまして(笑)
その後も粘るものの、ブレークポイントはサービスエースで凌がれちゃったり(格が違う)
0−5から多少は向こうが粗くなったところで辛うじて1つ粘りまくりでブレークして、
最後もゲームポイントがあったのですがストロークで押し切られて負けてしまいました。
決勝でダンゴ食らわなかったのがせめてもの救いですが、完敗であります(ToT)
ショット的にはスポ連で当たった高校生のフォアのほうが上ですが、今回の猿顔の青年は
フォアもバックも穴がないし、ネットプレーのテクニックも含めて更に1ランク上でした。
試合後、表彰式を終え、クールダウンしている対戦相手にアドバイスをお願いしました。
そうそう、話は脱線しますが、試合の合間や特に終わってからストレッチを入念にやって
いるのは彼くらいでした。ウォームアップはみんなするんですが、クールダウンを充分に
やっているところも他の選手と違うんだなぁと思いました。僕もやりますよ。。。
でもって、彼は快く話してくれました。
まずは繋ぎの展開で短くなったのが致命的だったこと。繋ぎに徹するのであれば深く!
それから、0−3くらいの時点でプレーのリズムを変えなかったこと。
流れが相手にいってて、変えたいときに今までと同じプレーでは変わらないので、
普段やらないようなことでも流れを変えるために何か違ったプレーにトライしないと
そのままズルズルいってしまう。例えば、もっと前に出るとかでもいいし。。。
そして、最後に「上に行くためにはサーブを強化しないと・・・」ごもっとも(i△i)