2001年12月のテニス日記

2001年12月のテニス日記

年間50大会参加&勝率8割達成♪ 来年は真面目に働きます!?(^^ゞ


DATA テニスした日数 テニスした回数 草トー大会数 草トー勝敗 草トー勝率
今月 21日 25回 7大会 25勝4敗 86.21%
今年 231日 278回 50大会 153勝37敗 80.53%

[Topページ] [過去のテニス日記一覧] [i-mode日記(速報版)]


12月31日(月曜日) 年越テニス(その1)

	軍団のY本プロ(!?)とパコンの熊ちゃんを拾って2年連続の大宮GTCへ向かう。
	一昨年までは松戸TCにて年を越していたのであるが、大宮の方がアットホームだし
	オーナーのおでんも美味しいので(*^^)、すっかりハマっているのであった♪
	幹事さん、会員の皆さん、参加者の皆さん、有り難うございました。来年も行きます(笑)

	9時頃に着いて、とりあえずアップを開始。男ダブを1つやったが、私が2ブレーク
	されて負けてしまった(ToT) 熊ちゃん、ゴメンナサイ。来年はファーストボレーに磨きを
	かけたいと思います(毎年言っているような気もするが・・・・)

	その後はテニスコートに入らず、ビール・おでん・酎ハイ・スパークリングワインに
	舌鼓を打ちながら歓談&御挨拶をしていたのであった。
	1年ぶりくらいの会員さん達、昔のサークル仲間と久々の再開、私のBBSに書込んで
	いただいた方と感動の(!?)初対面など、いろんな方に会えて楽しかった&酔った(^_^;

	そして、いよいよ2002年の幕開けを迎え、近所の神社に向ったのであった!(続く→)


12月30日(日曜日) 今年の最終戦(最終テニスは明日^^;)

	昨日の段階で思いがけず(んっ?^^;)勝ち星を重ねてしまって、年間勝率8割ラインは
	見えてきたのであった。本日の大会で1つ勝てば年間150勝にも到達するのである。
	まあ、緒戦敗退でも勝率は大丈夫だと思っていたら、予選はラウンドロビンだった(汗)
		※2敗以上すると勝率がちょっと危なかったのである(^o^;;;;;
	家から徒歩2分タウンテニス大泉学園シングルストーナメントに参戦。今年50大会め!
	そんな訳で、緒戦はいろんな雑念との戦いであった(笑) ボールにだけ集中しなさい(^^ゞ

	ラウンドロビン 6−3
	4名総当たりで試合順は2番目になったので前の2人を観察。2勝は出来そう♪(雑念)
	そして緒戦の若者(学生?)とアップを始めたらサーブは良いし上手い(ちょっと弱気^^;)
	しかし序盤は相手がエラーを重ね、私のネットプレーも好調にて4−0の大量リード。
	ここから落とし穴が...「勝てそう→勝ちたい→勝ちに行こう」という心境になり
	積極的にネットに出だしたらボレーを決め急いでエラーし、「やっぱり慎重に繋ごう」
	と考え直したとたんに相手に攻め込まれ出して4−3となる(冷や汗^^;;;)
	結局は原点に戻って(!?)丁寧なベースラインプレー、最後はノーアドからボレーで決める!
	試合中に雑念が入ってはいけないという教訓を絵に描いたような試合であった。
	対戦相手も上手かったんですけどね。彼も2位で本戦に上がってSFまで行きました。

	ラウンドロビン 6−0
	連戦で若者(彼も学生かな?)と対戦。フォアの一発はあるがバックに穴がある。
	当然ながらバック狙いのサーブとストロークで押し込んでボレーで仕留める。
	ノーアドが1度あったくらいで、ピンチはなかった。。。

	ラウンドロビン 6−1
	私より10歳以上年上とお見受けする方と対戦。本戦入りは決めていたので気が抜ける(^^;
	ファーストゲームを取られ、その後はゲームを取るもののエラーが多かった(反省)
	痙攣予防でポカリやヴァームを飲み過ぎて、トイレに行きたくて仕方なかったので
	落着かなかったという状態でもあった(^_^;  試合終了後に速攻でクラブハウスへ(笑)

	QF 6−1
	オムニコート(予選)からハードコート(本戦)に移っての対戦。打球感がつかめなくて
	序盤5ポイントくらいを連続で失う。相手のサーブとストロークに差し込まれた。
	しかし最初のサーブをキープして1−1としてからは落ち着きを取り戻す事が出来た。
	どちらかというとバックハンドで力んでエラーが多い(但し当たると凄い球が来る)と
	見たので、ラリーはバック狙いを徹底して中盤以降は崩す事ができた。ディフェンスも
	しっかりと脚が動いていたので拾いまくって焦らせる事が出来た。自分のテニスである。

	SF 2−6
	大会本部に居た方(タウンの学生コーチ)との対戦、オール早稲田のジャケットを着てた。
	1stゲームで40−15からキープできず(ノーアドになって取られた)、厚い握りの
	フォアハンド逆クロスにて崩されてボールが浅くなって叩かれてしまった。
	その後はお互いにキープが続いて2−4から再びブレークを許す。ネットプレーで決め
	切れなかったのが痛かった。最後もノーアドに追いつき、バックに叩き込んでネットに
	出たのであるが、ボレーをミスった。 この試合を象徴しているような幕切れ(ToT)

	ベースラインでの打ち合いは明らかに分が悪かった、活路を見出すとすればバックに
	叩いてネットを取るか、滑るスライスで低い打点で打たせる(握りが厚いので打ち難い)
	という戦略となり、何度かトライして有効な場面もあったが、ボレーのお粗末さ(ioi)と
	相手のスピンを押え込めるだけのスライスの技量が無くて粉砕されてしまった。
	試合後に話したら、その戦略は有効だったようであるが、技量不足で継続できず(^^ゞ
	結局、彼が決勝も6−3で制して優勝したのであった。

	そんなこんなで今年最後の草トー参戦も終了。来年は試合数を減らして練習だ(本当か?)

タウンテニス杯賞品の写真 クリックしてね! 今年の最終戦でGetした賞品
クリックすると大きい写真が出るよ!

12月29日(土曜日) またもや決勝は日没

	埼玉県NewYearトーナメントにMIXで参戦。パートナーは次女!?
	前回の反省から、丁寧に打ってラリーする事を心がけようと話し合って試合に臨む。
	それから「楽しく♪」やることを再確認。 ♪←がポイントらしい(笑)

	ラウンドロビン 6−1
	御夫婦ペアであった。旦那さんはけっこう動き回ってプレッシャーをかけてくるが
	押し込まれた時は奥さんに配球しておけば大丈夫そうだったので丁寧に繋いだ。
	サーブの調子が悪く、私の時に2度も15−40があったが、そこからノーアドに
	追いついて2度ともキープ出来たのが大きかった。ボレーのタッチは練習通り(^-^)

	ラウンドロビン 6−0
	20代かな?若手のペアであった。男性よりも女性が堅実みたいでサーブも彼女が先。
	ここも無理はしないで繋ぐ事とポイントパターンを試す事に注力して、バックボレーの
	ポーチも決めたりした(笑) なかなかボレーの当たりは良いようである。

	QF 6−0
	身体の大きい男性、けっこうハードヒットでパートナーを狙ったりもされた(^^;
	幸い、本日は落ち着いていて崩れることなく、ディフェンスをきっちりとやって
	ゲームを連取する事ができた。ポーチが邪魔臭くてストレートに打ったのも正解。

	SF 6−5
	川越の本戦に出ていたペア、男性は男子ダブルスで2度対戦して連敗している方(^^;
	ボレーが手堅くて試合運びが上手い。試合開始当初から気合いを入れ(それでも笑顔)
	ゲームに臨む。序盤オールキープで2−3、お互いに粘っこくラリーが続き、女性は
	集められた所でエラーし、男性は気負って決めに行ってエラーする所までお互い様(笑)
	男性のサーブを2度ともノーアドからブレーク出来ず(全て私のエラーでしたぁ〜^^;)
	私が最初にリズムを崩してブレークされ2−4、そこからブレークバックして4all。
	またもやブレークチャンス、15−40からノーアドに追いつかれ、私がリターンを
	吹かしてキープを許す(最悪だぁ〜)。このあたりの局面はポイントを取り急いだ(反省)
	4−5から私がキープしてラストゲーム(6先取であった)に突入、拾いまくって凌ぎ
	先に30−40でマッチを握ったが、陣形を崩した所を突かれ(私が失敗しました^^;)
	ノーアド1本勝負に突入(痺れた!)。女性のサーブなので、こちらも女性のリターン
	とにかくリターンが返ったら一発目でポーチ敢行を決めていたが、余計な事を話すと
	パートナーが集中できないかと思って内緒(笑)、そしてリターンは深く返り(偉い!)
	相手女性のクロスに飛びついて決着をつけた(^。^;)
	丁寧に繋ごうという意識を思い出した事と、相手のリズムになっている局面の時に
	パートナーが「一拍おきましょう」と言ってくれて間を取れたのが良かったようである。

	決勝は日没によって1月3日に順延となった。一試合のために出向くのであ〜る(ToT)


12月27日(木曜日) 練馬大根OFF

	ベテランメンバー(!?)に囲まれ、私なんぞはマダマダ大根フリーク初級と認識(笑)
	いやぁ〜、濃かったですねぇ〜 お茶会も面白かったですねぇ(^◇^) #掲載自粛?

	そりまちたかし(?)氏の御指摘通り、本日もテーマにだけ集中してやっていました。
	あまり勝負にはこだわっていなかったので、組んでいたた方には申し訳ありません。
	昨日と同じように、ボレーを柔らかく打つことだけ考えてました。時に男ダブで熱く
	なって叩くと失敗して、「ちがう、今日やりたいのはコレではない」と心の中で叫び
	ながらプレーしておりました((((((^^; まあ、ほどほどに仕上がり、明後日のMIX
	対策は練れたかと思います!? 明々後日はシングルですが(^^;ストロークはほとんど
	打ち込んでおりません。まあ、それはそれで何とかなるでしょう!(本当か?^^;)

	もう一つの課題「ウェスタングリップでボレーを打つ人に薄い握りを覚えこませる」
	につきましては、ほぼ達成できたと思われますが、時間の制約上フォアボレーしか
	指導できなかったのが心残りです。しかし、見方を変えれば私にバックボレーを教わ
	らなかった方が後々のテニス人生を考えると幸せだったのかもしれません!?(^^;;;;
	今後の精進に期待します! 自宅で蛍光燈を割らない程度に復習してね>該当者殿

	P.S.本日もバックハンドハイボレーの決定率は悪かった(ToT) MIXで使うんだよね(^^;


12月26日(水曜日) バックハンドハイボレーがぁ(^^;

	西早稲田のオフ、蕨のナイター、2ヶ所で練習(ミニゲーム?)してまいりましたぁ!
	本日のテーマは、サーブはゆるく入れてファーストボレーで切り返す事、ボレーは
	叩かないでプレースメントを重視する事、リターンを沈める事、でありました。
	バックハンドのハイボレーが決め切れない&エラー多し(ToT)、フォアボレーは完璧?
	リターンは浮いておりました。まだまだ修行が足らないようですぅ〜(^^ゞ

	P.S.ドクトルMのボレーはシンプルに面だけで来ていて良い! 真似しよう(^◇^)


12月24日(月曜日) 中年隊!?

	クリスマスイヴは某社コートにて男3名(平均年齢37歳?^^;)にて基礎練習に励む。
	4時間くらいは球出しからのメニューであった。久々に球数を打ったような気がする。

	◆ストローク(フォア・バック)
	◆ボレー(フォア・バック)
	◆オーバーヘッド
	◆フォアハンドクロス(逆クロス)〜浅い球を叩く〜ボレーで決める
	※以上は球出しからの反復練習
	◆サーブレシーブ
	◆シングルスのチャンピオンゲーム
	◆シングルス1セット

	課題の調整を目指し、バックハンドはダウンザラインへの打ち込みを徹底的に狙った。
	あとはバックボレーの打点をチェック、まだまだ球を掴む感覚に至っていない。
	オーバーヘッドとサーブはテイクバックで肩を入れる(タメをつくる)事に注力した。


12月23日(日曜日) 久々に準決勝をクリアする(^^ゞ

	T3CUPシングルスに参戦。たぶん、今まででイチバン濃い面子であった。
	せめて、I稲さんと、T岡さんが来ていなかったのが救いか?(^^;;;

	ラウンドロビン 6−3
	団長から聞いてはいたが、ヨシミくんは安定感を増してパワーアップもしていた。
	特にサーブが走っていて、中盤からはスライス面でのリターンを余儀なくされた。
	3−3から初めてブレークして、そのまま突っ走った。
	自分のサービスゲームが安定していて、ブレークされる気配が無かったのが良かった。

	ラウンドロビン 6−0
	ケンちゃん(←火星人が命名)と初対決! ヨシミくんをタイブレで振り切った試合を
	見ていたので、ストローク戦の厳しい戦いを予想していたが、相手のほうが気負ってた
	ようで、ストロークのエラーが多く、中盤からはじっくり料理できた。

	QF 6−0
	軍団身内対決! 本日イチバンの集中力を発揮できた試合であった。完璧!(^-^)v
	強い時の自分の感覚を取り戻せた試合であった。エラーを少なく、叩けるところは叩く!

	SF 6−2
	ボレーヤーとの対決! 読みが良くてオープンコートはまずカバーされた。
	中盤からは頭を切り替え、狭い方へ打つ事と、無理にパスらずロブで一呼吸置いた。
	本日全般的に意識したのは、詰められても一発で抜きに行かずに一度は触らせる事。
	無理な体勢では打たずに、困ったら正面に打ったのも正解のケースが多かった(^-^)

	で、決勝となる予定が、全体のレベルが拮抗した為に長い試合が多くなってしまって
	コートの使用時間をオーバーしそうだったので戦わずに終了。両者優勝となった(^^ゞ
	ちなみに、お相手は朝練隊のトム隊長でありましたぁ〜

T3CUPの写真 両者優勝でビールをゲット(^^)v
朝練隊長と私の記念撮影

12月22日(土曜日) パコン王国

	朝イチからラストまで参加。試合前日にこんなにやって良いのであろうか?(^^;

	Homepageから応募された2名がビジター参加、2人とも正統派で上手かった(^o^)
	若さは良いなぁ〜 と思った。活きがイイ。コートカバー範囲が広い。スピンが跳ねる!
	私の失われた10年がそこにあった!?(((((((((^^;
	テニスの出来は酷かった、フォアハンドが差し込まれて死んでいたのであった。
	テイクバックが遅れてるのも一因であるが、ボールに入るフットワークが良くなかった。


12月20日(木曜日) テニステック

	補講でアドバンスクラスを受講。井田コーチのマシンガン球出しにより毎度の酸欠に(^^;
	ストロークの打点が良くなかった。フォアハンドは後ろすぎ、バックは近づき過ぎ。
	ボレーのタッチが良かったのは救いであるが、日曜の試合(シングルス)ではほとんど
	使わないであろうから(^^; ストロークを何とかしなければ... 団長は好調だったなぁ


12月19日(水曜日) 夜練隊!?

	蕨の某クレーコートにて練習。来れない方が多くて、2面で4名となってしまった。
	ダブルスを6ゲームマッチで1つやって、1度もキープできず。ファーストボレーがぁ(ToT)
	4先のシングルスを2つやって、2戦目は女の子に負けてしまった(((((((^_^;
	なんと!私以外の参加者は全員女性だったのである。ハーレム?!


12月18日(火曜日) 基礎練

	都下某所にて3名で練習

	◆アップ、ショートラリー、ロングラリー(2対1)
	◆ボレー1名、ベースラインから突き球2名
	◆球出し1名、フォアのクロスパス1名、ボレーでストレートへ繰り返し1名
	◆球出し1名、バックのクロスパス1名、ボレーでストレートへ繰り返し1名
	◆スマッシュ1名、ベースラインから延々とロブ2名
	◆サービスからシングルスコートで対戦(1対1)
	◆シングルスのチャンピオンゲーム

	フォアのプレースメントは狙い通りに成功する率が高いのであるが、バックがぁ(^^;
	パス抜き練習が特に悪かった。腰が落ちないで安定感がなく、最後に微調整。
	※こんな事を書いていると日曜日の試合でバックを攻め続けられそうだ...(笑)
	フォアハンドの組立てではショートクロスの配球が甘くて叩かれて逆襲を受けた。
	スマッシュの当たりは良くなってきたが、下がる時のステップに改善が必要だ。
	フォアボレーは問題無し、バックボレーは改善傾向にあるが引き付けて逆クロスと
	ドロップで球離れが早いのを直さなくてはいけない。サーブは打点を工夫して改善。

	以上 本日のレポートを終わります。 よ〜く研究してください! ※誰に言ってんだ?


12月16日(日曜日) またもや3位決定戦へ(^^;

	月曜の朝に日記をチェックする人が多い事が判明したので慌てて書いてます(笑)
	某チームの忘年会にて市場調査(!?)しましたぁ! 昨夜は疲れて寝てしまった(^^ゞ

	朝は5時に起きてパコン王国の抽選会へ...冬場は辛いねぇ 寒かったなぁ〜
	なんとか務めを果たして大宮健保へ向い、T3CUPミックスに参戦! 次女と組む

	ラウンドロビン1試合め 6−0
	身体が暖まってないし、疲れてるし、最初のサービスゲームはブレークされそうだし
	散々のスタートであったが、相手も暖まっていなかったようで逃げ切り〜
	その後の試合を見た感じでは強かったので、緒戦で当たれて良かったのかも?!

	ラウンドロビン2試合め 6−0
	特に無理はしないでポーチに出る事は控えてパートナーに打たせる事にした。
	リターンもスライスを使ったりして、にょろにょろ〜 って感じのテニス。

	ラウンドロビン3試合め 6−2
	身内(!?)対決、ここまでもそうだったんだけど、リターンが沈まないのである。
	振り返れば昨日も。叩いて前に出る組立てがスムーズに行かずにストレスが溜まる。
	自分だけかと思ったらパートナーもリターンではまっていた。ヤバイ...

	SF 0−6
	これまた団員との対決。相手は気力も集中力も表に出して戦っているのであるが、
	こちらはテンションが上がらぬまま終わってしまった。リターン及びラリーの安定度と
	男性の決定力の差がそのままスコアに現れた試合であった。最大の敗因はテンションが
	上がらなかった事である(^^; 試合に出るからには優勝しようという気迫で臨まねば
	駄目だねぇ〜 うにゅぅぅ〜
	また、ゲームの中盤で流れを変える戦略を見出せなかったのも大きな反省点である。

	3決 6−4
	最後も身内対決、両チームともテンションが上がらずにブレーク合戦になってしまった。
	5−4からのサービスゲームはステイバックしてシングルスみたいにストロークを
	叩いて何とかキープ(^^; 勝てはしたが、ダブルスの組立てでポイントを取っていない。

	一晩寝て、敗因や切れを欠いた理由を色々と考えてみたんだけど、やはり気力かなぁ?
	技術的な部分ではサーブレシーブが一番悪かったけど、それ以上に守備面での粘りが
	無かったような気がする。これは練習量が落ちてきているのが原因であろう。
	軍団ナイター練習が出来ているうちは土日は試合ばかりでも大丈夫だったのであるが、
	もう少し土日も練習に割くを増やす工夫をしよう! あとはメンタルトレーニングだ(笑)


12月15日(土曜日) 大宮ミックス本戦

	たまご選手と組んで参戦。受付けでクジ引きしたらソックスが当たった。ラッキー!
	緒戦の相手は所用によりデフォとなったようで、戦わずしてベスト8、シード権確保?
	そんなこんなで、コート外ではついていた(使い果たした?)。負け審も免れたし...

	QF 4−6
	第4シード、どこぞのコーチと生徒といった組み合わせであった。女性はダブで優勝の
	経験もあるそうだ(後で聞いた話だけど)。確かにボレーのプレースメントが良かった。
	1stゲーム、いきなりリターンが沈みまくり、珍しくバックボレーも当たりまくって
	ブレーク、次もキープして2−0、前半はイケイケであった。
	相手は(前の試合でもそうだったのであるが)リードされても、競っても、全くペースを
	変えずに淡々とボレーを繋いで、こちらの陣形が崩れるのを待って決める丁寧なテニス。
	そんな感じで2−2に戻された以降はキープ合戦で4−4。次は相手の40−30から
	パートナーが拾いまくって粘った末に私がスマッシュをエラーしてキープされる(^_^;
	最後は40−15からボレー戦で凌がれて追いつかれ、アドバンテージレシーバーから
	私のファーストボレーがサードラインを割って終わり。あのボレーは最高の当たりで
	あったのだが、コートに入らなければ意味なし!(i▽i)

	敗因はですねぇ〜 ネットプレーの精度の差でありましょう。もう少し工夫をすれば
	良いなと思ったのは、(女性の上に)ロブを使って相手の陣形を崩す試みをする事。
	パートナーはけっこうロブを使っていたのでありますが、私は正直に突き球を使い
	過ぎまして、先にこちらの女性にボールを集められて崩される展開が多くありました。
	もっと頭使いましょう〜

	−−−−

	終わってからはATFの年内最終オフにドタ参させていただきました。
	ダブルスを2つ、ミックスを1つ(またもやボレー戦で惨敗^^;)やってまいりました。
	年末スペシャルでコート代無料、おやつ&お土産付き!(ここでもコート外で運を使う)

	更に夜はTennis Team BPの忘年会に行きました。来年も宜しくねぇ〜(^o^)/
	昨年の反省(最後は足腰立たず^^;)&翌日の早朝抽選会と試合に備え、一次会で退散。
	Kコーチから「いはらさんの頭に生ハム乗せたかったのに残念」と言われました(笑)


12月12日(水曜日) ダブルヘッダー

	昼過ぎから浦安にてトラボルタ(!?)練習会に参加。お世話になりましたっ!
	ダブルスを2つ、シングルスを1つさせていただく。
	1つめのダブルスは男ダブでミックスと対戦して完敗...(><;)/☆))゚Q゚)
	ボレーの技術が未熟で突き球にことごとく弾かれていたのであった。
	パコン大将と組んだ2つめのダブルスも4−6で惜敗。私の1ブレークが痛かった。
	シングルスは日本リーグ選手相手に勝利! しかし、相手は女性だったのである(^^ゞ
	「女子供には強い!?」という本領を発揮か?(@o@) でもダブルスは負けたのよね...

	夜は竹早コートに移動して豊島区チャンピオンに胸を貸していただく。
	ダブルスで対戦する事になって、まずはサービス練習...
	「え"っ! 左利きだったっけ? ストロークは右で打ってたよねぇ〜 ありゃっ右でも」
	なんとチャンピオンは左右でサーブを打てるのであった。もちろん両方とも速い!
	ダブルス対決は接戦となったが、軍団ペアが怪しい拾いまくり攻撃(!?)にて辛勝(^^;
	チャンピオンが帰った後はシングルの練習試合、バックのダウンザラインが不発(>_<)


12月10日(月曜日) テニステック

	4ヶ月ぶりくらいに復帰いたしましたぁ〜

	◆シングルスコートでのロングラリー
	◆マシンガン球出しによる、ストロークの打ち分け、ボレー(ロングとドロップ)
	◆半面クロスでのボレーvsストローク
	◆サーブ・レシーブ

	井田師匠より昨夜の決勝に関する考察とアドバイスを頂く。
	中盤以降、私が押し込まれていた場面にてバックハンドスライスが伸びていなかった。
	よって、団長にバシバシ叩かれて押されていた。両手打ちのスピンを多用すべき!
	スライスで凌ぐのであればフォロースルーを前に! 押されている場面ではヘッドが
	外に返ってしまってボールが失速していた。小指から前に流すイメージで打つように!
	そんな訳で、球出し練習ではバックハンドをチェックしていただいた。
	スライスの他には両手打ちのダウンザラインで打点が近すぎて窮屈な点を注意された。


12月9日(日曜日) BP&TECH月例シングルス

	まずは天沼テニス公園(MIX大会の会場)に寄って団長からラケットを受取る。
	今回はテックガット6000を張ってもらって、打球感を試す事にした。

	TeamBPの練習に参加、たまご選手との調整(15日のMIX本戦)をさせていただく。
	風か強かったのと太陽が眩しかったのもあったのであるが、ボレーの当たりが悪くて
	「どうしましょう〜(^^;」って感じ、週末までには調子しておかなければ...
	フットワークと粘り腰だけは大丈夫であった(笑) 本番でも走るぞーーっ!p(^o^)q
	新しいガットの感触は風のために細かいコントロールは試せず(^_^;)、唯一感じた点は
	押し込まれた時の切り返しと凌ぎが良いという事であった。

	−−−−

	寒風吹き荒れる中、ナイターでテニスTECHの月例大会(シングルス)に参戦した。
	今シーズンの月例で獲得ポイント上位2名に入ると「中嶋杯」(コーチのトーナメント)
	ワイルドカードを与えられるので、今後は毎月参戦してポイントを稼ぐ予定(^◇^)

	ラウンドロビン 6−0
	ウォームアップを兼ねてラリーしたかったのであるが相手が自爆して何も試せず(ToT)
	新しいガットの打球感はマイルドでタッチ系は良いがストロークの強打はいまひとつ
	感じがつかめなかった。

	ラウンドロビン 6−1
	2戦目の相手はそこそこラリーが続いたので打ってゆく展開も試してみた。
	いまいち振り切った時のコントロールに不安が残るが、少しはつかめてきた。

	ラウンドロビン 6−1
	3戦目の相手はシングルスクラスを受講している方であったのでラリーは繋がった。
	ハードヒットで応酬する展開も多くあったので、ガットの感じはつかめたと思う。
	特にバックハンドに差し込まれた時のスライスの切り返しが面に乗ってつかんでいる
	感じがして、深いボールで逆襲できていたのがミクロスーパーと違うと思った。

	なんかガットの試打レポートみたいになってしまいました。選手の印象が...(^▽^;
	とりあえず予選は新しいガットの感触を試す事に集中しておりましたぁ〜
	決勝の相手はパイロン団長に決まり、ガットをどちらで行くか迷ったのでありますが、
	せっかく少しは慣れてきたから新しい方で戦ってみよう!!! って事にしました。

	決勝 7−6(5)
	前半、攻撃モード全開にて浅くなったら叩きまくって前に出る。押し込んで圧倒!!!
	ゲームカウントは4−0、そして次も30−40でブレークポイントを握る(^O^)
	私は「ダンゴで決めてやろう」と思い、団長は『ダンゴ食らったらシャレにならん』
	と思った場面である。好調なリターンをぶっ叩く予定が突っ込み過ぎてネット(>_<)
	振り返るとここがターニングポイント、勢いに乗り過ぎて雑になってキープを許す。
	その後、「あれを取って5−0にしていれば...」という気持ちを引きずったのと、
	前半怒涛の攻めの反動で疲れてしまって、ショットの切れを欠いてくる...(^_^;)
	逆に団長は息を吹き返し、バックハンドの逆クロスと復活したフォアが炸裂し出す。
	あっという間に4−4、次は開き直ってリターンぶっ叩き作戦でブレークするものの
	マッチゲームをキープできず、その後はキープ・キープでタイブレに突入となった。
	タイブレは一進一退、ミニブレーク1つずつで4−5から放ったショートクロスを決め
	なんとか流れを引き寄せ、最後は唸り声&シコリ(結局これかい)にて振り切る(^。^;)
	前半は攻めの強さ、中盤は攻め切れぬ弱さ、終盤は粘り腰(笑)、全てが出た戦いあった。
Game 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 TB Total
団長 ×   ×       ×      
いはら       ×   ×   ×  
TieBreak 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   Total
団長     ×         ×  
いはら       ×        
サービスキープ=○印/サービスダウン=×印
	この試合はコーチにスコアを付けていただきました(感謝です♪)
	上記はゲーム取得の流れ、下記は各ショット別の得失点を集計したものです。
	こうして振り返ると得意・不得意なショットとポイントパターンが見えてきますねぇ
	ダブルフォルト4本は論外ですが...タイブレで出なくてよかったぁ(汗)

	※注1 いただいたスコア表をExcelで書き直してHTML出力、余計なタグが多かった(^^;
	※注2 近いうちに私と対戦する予定のある方は以下は読まないで下さい。社外秘!(笑)
  ショットの種類 団長 いはら
ウィナーを取った数(^^)v フォアハンドストローク
バックハンドストローク
フォアボレー
バックボレー
サービス
スマッシュ
アプローチ(F)
アプローチ(B)
パッシング(F)
パッシング(B)
リターン(F)
リターン(B)
エラーをした数(i▽i) フォアハンドストローク
バックハンドストローク
フォアボレー
バックボレー
ダブルフォルト
スマッシュ
アプローチ(F)
アプローチ(B)
パッシング(F)
パッシング(B)
リターン(F)
リターン(B)
	◆ストローク、ボレー共にバックハンドの強化が必要である
	◆パスの成功率は50%、バックが弱い、無理せずボレーさせるかロブだね(^^;
	◆リターンミスは叩いていった結果なのである程度は仕方ないが減らしたい
	◆サービスでほとんどポイントが取れていない、球威が無くてエラーも誘えず...
	◆相手のストロークとパスミスが多いのは押し込んだ結果、攻める展開を増やそう!


12月8日(土曜日) 吉川温泉バトル

	忘年会の流れで一夜を共にした(す)とYLTCに向かう。途中で波四郎くんも合流。
	ダブルスを6セット、サーブがヘロヘロながらも何故か全勝であった(^^)v
	本日聞いた"なんたるちあ会長"の新ネタは「ゲームカウントは雅子さん...」
	その心は...3−5-->さんご-->産後 であった。午後(5-5)の紅茶には及ばず(笑)

	その後、会場を吉川温泉エメラルドマリンに移して3セットマッチ(!?)を行う。
	題して「タ○がピリピリしたって健康のために我慢しよう! 薬湯長湯対決!」
	第1セット波四郎がギブアップ、第2セット(す)が脱落、そして優勝が目前のファイナル
	セットにて私が痛恨のギブアップ。う〜ん、シコラー失格ですね!? タ○が焼けた(ToT)


12月7日(金曜日) 火星からの刺客爆走!

	団長、いろいろと段取りを有り難うございました。お世話になりました。m(_"_)m

	軍団忘年会が池袋ロサ会館にて行われた。私はバドガールに遭遇できなかった(無念)
	今宵のMVPは「種隼人」なる新キャラクターを創造された火星人(仮名)様に決定!

トーソートレーナーの写真 忘年会で頂いたマット付きの健康器具
これを使って冬の間は筋トレだぁ(本当か?^^;)

クリックすると大きい写真が出るよ!

12月5日(水曜日) 桜田倶楽部ワンデイシングルス

	初めての参戦、どういうシステムかもよく分かっていなかったが沢山戦えた(^^ゞ
	12名がエントリーで、なんと6名ずつの総当たりラウンドロビンとなった。

	1試合め 6−1
	ちょうどアップの相手をしていただいた方と対戦となった。
	身体が温まっていなかったので、無理をしないで丁寧に繋ぐテニスにした。

	2試合め 6−1
	近所のD大の学生さん、しっかりとしたストロークで打ち込んで来るので
	こちらも応戦してスピンの深いボールを打ち続けた。
	スマッシュが壊れかけてる様子だったので、前に詰められた時は無理にパスらず
	深いロブを多用したらほとんどエラーをしてくれた。内容的には押されていた(^^;

	3試合め 6−3
	似た者同士(スピンの深い球で粘り、浅くなったら前に出てプレッシャーをかける)
	ムーンボール合戦に付き合ってしまったら試合時間は1時間を超え、他のブロックの
	方々をお待たせしてしまった(^_^;) 序盤がブレーク合戦で3−3、そこから一気に!
	序盤にキープできるポイントをきちんと取りきれなかったのが競った要因である(反省)
	終盤は攻め込むパターンを増やして、攻撃力の差で勝った感じである。守備力は互角。
	ゲーム中に和んでしまって、お互いに痙攣対策の情報を交換した(笑)

	4試合め 4−6
	50代前半とお見受けするナイスミドルと全勝対決。この年代では珍しくバックハンドは
	両手打ち、フォアハンド共々フルスイングでフラットドライブをコーナーへ打ち分けて
	こられて「何者なんだぁ〜 このオジサンは!」という感じであった。球が速い、深い、
	左右に振っても崩れずに、切り返しが鋭い角度で返って来る。不用意に詰められず(^^;
	2−5までいかれてしまい、「もうちょっと打っていたいなぁ〜」と思ったら力が抜け
	たのか? パスがスコスコ抜け出して4−5までいったが、最後は決めに行った球が
	ことごとくジャストアウトして逃げ切られてしまった。精度を上げないとね(^^ゞ
	結果的にスコアは競ったが、内容としては完敗。何者なのかと思って「どんな試合に?」
	とか聞いたら『最近は出ていないんですよ〜(^ー^)』と、ちょっと含みのある回答。
	「以前は大きい大会に出てたんじゃないですか?」と突っ込むと『昔、全日本に』(@o@;)
	あぁ〜 勉強になりましたぁ〜 m(_"_)m

	5試合め 6−2
	集中力を使い切って、なんか糸の切れた蛸^h凧みたいな試合をしてしまった。
	前の相手とのギャップが大き過ぎて、テロテロと繋いで変なエラーも多数(反省)
	5−1からキープできずに気持ちを入れ替え、最後はボレーをビシバシ炸裂させ終了!

	その後、元全日本プレーヤーは「一日5セット以上なんて、フルセットより多くて
	集中力が続かないよね...」との捨て台詞を残して優勝決定戦をせずに帰宅(^_^;
	残された反対ブロック1位の立場は...?(^▽^;)
	私は反対ブロック2位の方と生まれて初めての2位決定戦(!?)を戦う事になった(笑)
	システムがよく分かっていなかったので(そもそも2位決定戦をする必要はあったの?)
	リーグ戦が終わってから(反対ブロックが長引いてたので)ダブルス3つやって遊んで
	いたので、ちょっと冷や汗であった。脹脛がピクピクしていたし(^^;;;;;;

	2位決定戦(!?) 6−3
	月曜トーナメントの常連さんで、今日はたまたま休みになったので参戦したそうだ。
	終わってから名刺交換したら某大手スーパーの店長さんであった(平日休みなのね)
	タイプ的には団長系(笑) ねちっこくて揺さぶって来る。違いはショットの9割が
	スライス(フォアもバックも)だった事で、当然ながらロブとドロップも多用する。
	面白いオジサン(47歳)で、試合中も「良く走るねぇ〜」「狸と狐の化かし合いだね」
	とか話し掛けてきて、ニコニコしながら技の応酬と腹の探り合いをしていた(お互い)
	3−3からアプローチ&ドロップボレー作戦を多用して1時間ほどでケリをつけた。

	あぁ〜疲れたぁ〜 でも面白かった(^-^) 試合を沢山したい人にはお勧めです!(^◇^)

	P.S.
	日曜に続いて今日もガットを切ってしまったが、2回とも切った時にポイントしてる。
	あははぁ〜 ついているのかな? そんな事より、早く張らねば。団長お願いします!


12月3日(月曜日) 年越テニスの根回し!?

	ということで、オーナーに挨拶に行ったわけではないのであるが...
	大宮グリーンで開催された柏さんの練習会に参加! 年越の件もお願い完了!(^o^)
	もう一名参加されていた方は初対面だったのであるが、このHPをご覧になっていた。
	これだけいろんな人に見られていると悪い事出来ないなぁ(笑) #してないけど(^^ゞ
	ご両名、お世話になりました。また何処かで練習しましょう!

	練習はボレー系を中心にみっちりと...バックボレーの打点が前すぎだぁ(ToT)
	リターンと足元に沈めるショットは良い感じであった。
	あとはシングルを2セット。フォアハンドが悪いなぁ〜 特にクロスのコントロール(^^;


12月2日(日曜日) サーブ&ローボレーヤー!?

	8時から昼までパコン王国にて練習。
	前半は2面あったのでシングルスを1セットやって、あとはシングルス系の練習。
	後半は1面になったので、半面でチャンピオンゲーム〜ダブルスのゲームを行った。

	シングルス練習ではバックハンドのダウンザラインを試して良い感じであった。
	ダブルス練習ではローボレーやドロップボレー(早速試用^^;)を沢山試しておいた。
	面の使い方、低いボールの処理も良い感じになったってきた。膝は擦ったが(^^ゞ
	あぁ〜 あと一週間早く掴んでれば...(ToT)


12月1日(土曜日) エンドー軍団!?

	TeamBPのエンドー君に誘われて健保で練習(練習試合?)をした。
	彼の先輩後輩、アキオ君と連れ、埼玉県大会ダブルス3位の方が参加された。
	皆さん上手だったなぁ〜 とても勉強になりました。ありがとうございました。

	県大会3位のAさんは若くて、活きが良くて、ドロップボレーが上手かった(^◇^)
	ドロップボレーのコツは、芯を外さないで(外すとかえってボールが飛んでしまう)
	スウィートスポットで捉えて軽く引く感じだそうである。こんど試してみよう!

	彼から「ボレー上手いっすね!掴んでる感じ!盗ませてもらいました!」と言われた。
	そうかなぁ〜?(*^O^) きっとボロが出ていなかったのであろう!?(笑)
	私のボレーを真似して、春の県大会で負けない事を祈ります(((((((((((^_^;


[←前月の日記] [Topページ] [過去のテニス日記在庫一覧] [翌月の日記→]