2001年2月のテニス日記

2001年2月のテニス日記

後半は雨に泣かされましたなぁ〜(i▽i)

テニスした日数 テニスした回数 草トー大会数 草トー勝敗 草トー勝率
14日 18回 3大会 10勝3敗 76.92%

[Topページ] [過去のテニス日記在庫一覧]


2月26日(月曜日) テニステック

	1コマ受講して前期分の補講はめでたく消化した。
	コーチ2名に生徒8名。ボレーの打球感だけに注意してレッスンをこなした。
	ミドルボレーでのラケットセット(高く)とフォロースルー(前へ)をチェック。
	決めのハイボレーではラケットセット(高く)とインパクトでの止めを注意。
	繋ぎのハイボレーではインパクト(止める)と左足の使い方をアドバイスされる。
	フォアハンドストロークは不調で球威に欠ける、バックハンドは何故か好調!


2月25日(日曜日) TeamBP

	昨日は雨でテニスが流れてしまったので、20時間くらい寝てしまった(笑)
	10:00-16:00、大宮の健保グランドでTeamBPの練習に参加した。
	チョコボールさんに球出し練習していただいたり、ダブルスをいくつか行なったりした。
	風が強かったな〜、今回も風下からのサービスキープに課題満載であった(^^ゞ
	テニスの調子もイケていなかった。寝過ぎなのか?首の振り過ぎ後遺症なのかは不明(笑)

	帰宅してからデ杯で撮影した写真を整理。再び眠くなって気絶。。。Zzz


2月22日(木曜日) テニステック

	アドバンスクラスで補講を取る。これで前期分は残1、今期分の消化はゼロ(^^;)
	井田師匠とアシスタントの学生が1名、生徒は7名で少々消化不良であった。

	【本日のメニュー】
	・井田師匠のマシンガン球出しによるクロスへのストローク
	・珠出しからコースの打ち分けストローク編(ダウンザラインとアングル)
	・ランダムな球出しからクロスへのボレー
	・クロスへの球出しからポーチボレー
	・サービスからクロスでラリー
	・ダブルス陣形からポイントゲーム、最後は普通にダブルスのゲーム

	とにかくボレーのラケットセットと踏み込みを意識してチェックしてみた。
	高いセットからアンダースピンをかけてインパクトする感覚はつかめてきた。
	しかし、実戦形式の練習ではボロが出ていた。オーバーヘッドも悪かった(ToT)

	終わってからパイロン団長と久々に飲んで午前様であった(^^ゞ
	議題は軍団メンバーの強化メニューについて?(@o@;) ほか


2月20日(火曜日) AC/DCライブ@横浜アリーナ

	大学時代のバンド仲間からの年賀状に「AC/DC来日!関東やから行けていいな〜」
	と書いてあったのを読んで、遅れ馳せながら来日する事を知る(薄情なファン^^;)
	その後、学生時代のバイト仲間Y君(クルニコワ撮影隊の方とは別人です、念の為)を
	誘ったら二つ返事でOKしてくれたので、チケットを買ってこの日を待つ。。。

	会場に到着すると既にアンガス・ヤングと同じ格好の人々(写真は下記ファンのサイト)が
	盛り上がっており、圧倒されそうになったが、よく見ると年代は同じくらいだと気付いて
	なんとなく親近感を覚えた(笑)。半ズボンは寒いので真似は出来ないけど...(^^ゞ
	年齢層は思っていたよりも高かった。そして予想通り圧倒的に男性が多かった(笑)
	だいぶ前に横浜アリーナで見た米米クラブの客層とは正反対である(当たり前だって!)

	【SET LIST】
	1. You Shock Me All Night Long
	2. Stiff Upper Lip
	3. Shot Down In Flames
	4. Thunderstruck
	5. Hell Ain't A Bad Place To Be
	6. Hard As A Rock
	7. Shoot To Thrill
	8. Rock'n'Roll Ain't Noise Pollution
	9. Sin City
	10. Bad Boy Boogie
	11. Hells Bells
	12. Get It Hot
	13. The Jack
	14. Back In Black
	15. Dirty Deeds Done Dirt Cheap
	16. Highway To Hell
	17. Whole Lotta Rosie
	18. Let There Be Rock
	-encore-
	19. T.N.T.
	20. For Those About To Rock

	昔からの定番ばかりで(ワンパターン?^^;)おじさんファンも楽しめる構成であった。
	彼らの曲はライブ向きだと痛感、個人的には”Hells Bells”が良かったなぁ〜
	まあ、何よりも生で動くアンガス・ヤングを見る事が出来たのが良かった(^o^)ノ
	彼は凄い! ほぼ2時間ろくにインターバルもとらずに首を振って動き続けていた。
	私も無意識のうちにつられていたようで、終わってから首の付け根に鈍痛が...

	観客もそれに扇動されて、首を振るのは大人しいほうで、上半身裸で手すりに登って
	警備員に追いかけられる若者。。ヽ(´ー`)ノ オッパイ出してるお姉さん(●^o^●)
	などなど...ステージ以外でも楽しませていただいた。
	デジカメで暴れている観客達を撮影したかったのであるが、没収されるので自粛(笑)

	AC/DCに関しては下記のサイトをご参照あれ
	http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/7084/日本のファンが作ったサイト
	http://www.warnermusic.co.jp/artists/international/acdc/公式サイト

	あれっ!? テニスネタが無かったですね(笑)


2月19日(月曜日) テニステックで2コマ消化

	2コマ連続で補講を取る。これで前期分は残2、今期分の消化はゼロ(^^;)

	【本日のメニュー】
	・井田師匠のマシンガン球出しによるクロスへのストローク
	・同じく球出しによる繋ぎボレーと決めボレーの練習(攣りそうになった^^;)
	・サービスからクロスでラリー(チャンピオンゲーム)
	・ダブルス陣形からポイントゲーム
	・その他...忘れた(笑)

	今日もボレーの当たりだけを意識して練習に取り組む。徐々に感覚は掴めてきた。
	最近、フォアハンドのクロスが不調、打点が遅れて巻き込むような打ち方になって
	ボールにパワーが無いと感じる。軸足の決め、ラケットワーク、左肩の入り方など
	チェックしなければ。。。 半面、バックハンド両手打ちのクロスは好調である(^-^)


2月18日(日曜日) パコン王国&なんちゃってサークルをハシゴ

	本日は6:40〜パコン王国のコート抽選会、10:00-14:00は渋江公園で練習。
	ビジターの方や新入部員の方も混ざって賑やかに練習。けっこうハードにやったもんで
	最後のスマッシュ練習が終わる頃には攣りそうになった。自分で志願しながら(((^_^;

	終わってから足立に移動、久々になんちゃってサークルの練習にも顔出しをした。
	ゲームに混ぜてもらったり、ちょっと練習のお手伝いをしたりして2時間ほどやった。
	合間にボレーの当たりをチェックさせてもらう為にボレーvsストロークを行なって
	膝を曲げて丁寧に返球していたら感じが良くなった。あまり真面目にやり過ぎたので
	終わる頃には身体のあちこちが攣りかけて危なかったが、アミノバイタル注入で回避。
	やはり、寝不足とテニスのやり過ぎは身体に良くないと痛感した(笑)


2月17日(土曜日) 水上公園シングルス&デ杯観戦のハシゴ

	まずは午前中、松本@TNJさん主催の川越水上公園CUPに参加。
	参加者とランダムにシングルスの練習試合が出来るという恒例のイベントである。
	3試合やらせてもらって2勝1敗、松本さんには完璧に打ち負けてリベンジされた(i▽i)

	特に風下でのストローク戦に課題の残る内容であった。先に押されて浅くなった。
	もともと打ち合いでは分が悪い相手なので、緩急をつける事とネットプレーに活路を
	見出そうとしたのであるが、勝負どころのボレーをことごとく外した。修行が必要!
	今年になってからのテーマである「前で攻めるシングルス」を実践しようと試みては
	いるのであるが、まだまだ出球が甘かったり、パスの読みが甘かったりで未完成(^^ゞ
	これからも色々と試して精度を上げてゆかねばと痛感した。

	午後は有明に移動。デビスカップ応援に向かう。
	早く着いたので外のコートをうろうろしていたら金子プロrealのクリニックに遭遇
	終了間際の撮影タイムに乱入してネタ作りに励む。成果はこちら(笑)
	ちょうど湘(爆)総長と金子プロが話していたところへ近づいたところ「いはらさんは?」
	と聞かれて『ここですぅぅ』と感動の再会(!?)を果たして、ガッチリと握手(^-^)v
	名前を覚えていただいて嬉しかったなぁ〜 ほすとRにも宜しくと言っていましたよ!

	試合開始までは時間があったので、腹の減った私とK森カメラマン(!?)の要望により
	昼食(&ビール)をとろうとレストランへ向かったが空いていなかったのでローソンへ
	向かう。何を食おうかと物色しているとレジで見覚えのある大男が精算をしていた。
	この髪型、そしてFILAのウェアー、なんと昨日本村を破ったタイのNo,1であ〜る!
	慌ててK森カメラマン(!?)に耳打ち、そして総長を手招きして店の外で待ち伏せ(笑)
	まんまと記念撮影に成功したのであった! 握手もしてもらった。良い人だぁぁ〜

	※君たちは日本を応援に来たのではないのかい!( -_-)/☆(>_<;)

	そしてダブルス観戦。日本は鈴木貴男とダブルススペシャリストのトミー嶋田ペア!
	各セットとも1ブレークであったが、日本チームが3−0で完勝であった(^^)v
	貴男のサーブやネット際での俊敏さは凄かったが、何といっても本日はトミー嶋田♪
	正確に相手の足元に叩き込むリターンとポーチのタイミングは流石であった。
	ちょっとポーチは真似できないけど、コンパクトに捕らえるリターンは真似したいな〜


2月16日(金曜日) デビスカップ 日本 vs タイ (初日)

	試合開始直前に有明コロシアムに到着。いい席は空いてないかなぁ〜(^^;
	などと思っていたが、客の入りはインディーズ系プロレス団体って感じで(失礼!)
	思いっきりかぶりつきの席で観戦開始!p(^o^)q

	【第一試合 ●本村剛一 1-6, 5-7, 4-6 パラドン・スリチャパン】

	日本チームはNo,2本村(全日本チャンピオン)、対する相手はタイのNo,1である。
	テニスもパワフルだったが、身体がデカイのには驚いた! いきなりこんな感想か(^_^;)

	1stセット、本村のグリグリスピン系ストロークに対して相手はフラットドライブ系
	の球筋で、ストローク戦の中でも徐々に振られて押し込まれている感じであった。
	最初のサービスゲームはキープしたものの、後半は押し切られたといった印象。

	2ndセット、お互い1ブレークずつで5-4、本村は0-40のセットポイントを握るが
	サーブで凌がれてキープを許す。いやな流れになった次のサービスゲームで30-30から
	痛恨のダブルフォルト(>_<) その時、彼の表情を間近で見たら弱気な顔になっていた。
	前のゲームを取り損なったのを引きずった精神状態だったのであろうか?(^^;;;;
	結局、次のサービスをキープされて2セットダウンとなる(i▽i)

	3rdセット、序盤でブレークされて0-2、このまま行かれてしまった(ToT)
	前述したように、相手のボールはフラットドライブ系で、特にバックのダウンザラインが
	素晴らしく、ラリーの展開から何本かウィナーを取られるケースが見受けられた。
	対する本村は回転量が多いので押し込んだショットも追いつかれて切り返されていた。
	我々のレベルと比較するのは失礼だが、自分もフラット系の球筋が必要だと感じた。
	あと、ネットプレーでは半分以上が手前へのドロップ系ボレーであった(お互いに)
	フルショットのパッシングを打った相手には速いボレーより有効なのであろう!?

	【第二試合  ○鈴木貴男 6-3, 6-3, 6-0 ダナイ・ウドムチョク】

	もちろん日本チームはNo,1貴男くん、対する相手No,2は小柄なストローカーである。
	貴男くんに見とれて相手の印象が薄いのであるが、地味ながら堅実な印象であった。

	1stセット、相手のサーブで40-0からまくってブレークポイントをつかんだものの
	ここは凌がれて、次のサーブをどうするのか注目したらマイペースでキープ(^。^)
	序盤の貴男くんはパスも強打せずにスライスを使うなど流しながらのスタートに見えた。
	そして、3rdゲームをブレークし、自分のサービスは危なげなくネットプレーで
	キープを重ねてセットをものしにした。静かにファーストセットを終える...

	2ndセット、徐々にペースを上げる貴男くん、サービスゲームは危なげなくキープ!
	そして6ゲーム目(ここがポイントだったのかな?)、長いデュースからお互いに
	ネットを取っての攻防が続き、貴男くんはバックでドライブ系のクロスパスを初めて
	打った(ような気がする^^;)ところで攻めに転じてブレーク。(^^)v
	5-2からの0-40ではリターンが打ち切れずにエラーが続きキープされて心配したが、
	次はきっちりキープで締める(^0^)

	3rdセット、相手サーブの1stゲームでデュースの攻防、スマッシュを凌ぎ最後は
	ダウンザラインのパスを抜いたりでブレーク! 完全に貴男の流れになってきたぁぁ
	3rdゲームではダウンザラインへのバックハンドウィナーが効いて再びブレーク!
	5thゲームになるとストローク戦を挑んで打ち勝って、相手はなすすべ無し!?
	次もきっちりキープで完勝であった!カッコいいぞぉぉ(^O^)

	明日は貴男くんとトミー嶋田のダブルスである。また応援に行っちゃおう〜
	こんどは有給休暇使わなくて済むし...(笑)


2月15日(木曜日) テニステック

	夕方、長女(!?)からドラ焼きと引き換えにデ杯のチケットを受取る(^^)v
	よ〜し、明日は有明で観戦だぁぁ〜  その前に自分の練習...

	アドバンスクラスで補講を取る。これで前期分は半分消化、今期分の消化はゼロ(笑)
	井田師匠とアシスタントの学生が1名、生徒は5名で球数は打てそうである♪
	梶田さんが前の時間で帰ったのは残念であるが...
	そうそう、梶田・ニーナ組で浦和の室内ダブルス優勝だそうだ。おめでとう\(^0^)/
	きっと、正月に私と団長が鍛えてあげた成果だね!?(^ー^)ノ
	うっ 嘘ですぅぅ、あの時はニーナさんボコボコにされましたぁぁ(((((((^▽^;

	【本日のメニュー】
	・ランダムな球出しからクロスへのボレー
	・井田師匠のマシンガン球出しによるクロスへのストローク
	・珠出しからコースの打ち分けストローク編(ダウンザラインとアングル)
	・珠出しからコースの打ち分けボレー編(ダウンザラインとアングル)
	・ランダムな球出しからロングボレーのコントロール練習
	・最後は平行陣vs雁行陣から上記を踏まえた実戦練習

	ダウンザラインへのボレーでは身体を開かないで肩を入れてのフィニッシュを
	心がけるようにとのアドバイス。身体が開くとコントロールが甘くなるので注意!
	本日いちばん参考になったのはアシスタント君に指摘されたボレーの時の構えである。
	レディポジションの時、ラケットセットが低いためにラケットワークも低い軌道に
	なっており、アンダースピンが少なくて滑っていないとのことであった。
	なるほどねぇ〜 これから気をつけてやってみるよ!(^o^)ノ

	#こんなことに今まで気づかず(^^;) 俺の10年間は何だったんだぁ〜!?(笑)

	明日は鈴木貴男のボレーをじっくり観察して勉強だぁぁ


2月12日(月曜日) キャビン杯二日目とCOZY杯を転戦

	キャビン杯シングルス、2位トーナメントへ参戦
	緒戦の相手は新座ローンTCのベテラン(48歳)、県大会選手である!(^。^;)
	なぜに2位トーに居るのかと思ったら、彼のブロックは2勝1敗が3名の接戦で
	得失ゲーム差1つで本戦に行けなかったそうである。
	寒かったので試合前にコートの周りを走ったりして身体を温めたつもりであったが、
	いざ始まってみると身体が硬い。こういう日は汗をかいて着替えるくらい動いてから
	試合に臨んだ方が良いなと実感した。昨日と違い、風も強く寒い朝であった。

	序盤、2−2まではオールキープの展開、しかし私のサービスゲームはポイントが
	もつれて辛うじてのキープに対し、相手は私のバックハンドリターン不調に付け込み
	ラブゲームなどで楽々キープ。特に風上からの滑るスライスに押され返球が浅くなる。
	そして5ゲーム目をブレークされ、次をキープされ2−4とリードを広げられる(^^;

	風上でサーブの7ゲーム目は相手の浅くなったリターンを早めに叩いてネットを取る
	作戦を敢行したら成功(^^)V 最後はサーブ&ボレーからオーバーヘッドで決める。
	次は風下になったが、リターンを思い切って叩き込み、相手のミスにも助けられて
	ブレークバックしてイーブン。更に次はノーアドからの長いラリーで最後は相手が
	アプローチをネットにかけて5−4と逆転した。

	そして終盤、相手のサーブながらマッチゲームを迎えたのであるが、2ポイント目で
	理想的な展開からネットを取っておきながらボレーをミス(>_<) コース狙い過ぎ(反省)
	15−15になって、いやな感じだと思ったら崩れてキープを許す(要メンタル強化^^;)
	そのままの流れでブレークバックされて5−6、相手が逆にマッチゲーム(ピンチ!)
	ここは勝負をかけてネットダッシュなど攻めに徹したらブレークバックできた(^o^)
	長いラリーもあったが、振られても拾いまくったし、珍しくバックボレーも決めた(笑)
	そしてタイブレに突入、追いついて一瞬気が抜けたところをつけ込まれて2ポイントしか
	奪えずに終わってしまった(ToT) 精神修行と風下から深く返球できる技術が必要だ。

	終わってから相手の戦略を聞いてみた。特に私のバックハンドを集中して攻めていた
	ように感じたので、そのあたりが試合中も気になっていた。
	特にストローク戦ではバックハンドを集中攻撃したつもりは無かったそうであるが、
	アプローチショットを打ってネットに詰める時はバックハンドのクロスが無いと思い
	パスはダウンザラインだけを読んで、それでも抜かれたら仕方ないと考えたそうだ。
	確かに、風上からのスライスで押し込まれた展開ではクロスに切り返す余裕が無くて
	ダウンザラインばかり狙ってしまった。「アウトしてもいいから、クロスに何本か見せ
	球があればネットに詰めた時に動けなかったんだけどね」とアドバイスいただいた(感謝)



	早く負けちゃったので(^^;TeamBPに合流してCOZY杯に参戦。
	この大会は河合コーチに教わっているチーム同士の団体戦である。
	私はエンドー君と組んで男子ダブルス3試合に出場させてもらい全勝(^^)v
	vs八千代6−0 vsヘロヘロ(1)6−0 vsヘロヘロ(A)6−2
	しか〜し、内容的にはボレーの精度やポジショニングで反省点も多数あった。
	どうやらシングルスの身体に染まりきっていたようで、男ダブのスピード感や
	配球を忘れてしまったようである(((((^o^; 切り返しとシコりはグッド♪(笑)
	ちなみに、チーム自体の戦績は2勝2敗で昨年に続いての連覇はならず(i▽i)


2月11日(日曜日) キャビン杯初日(予選)

	埼玉県テニス協会公認大会のキャビン杯シングルスに参戦!
	予選は4名のラウンドロビン、ここから1位トーナメント、2位トーナメントへ進み
	1位トーナメントの上位8名は県大会予選の資格をgetできる大会なので、
	予想通りレベルは高かった。会場に早く着いて、見ているだけで「やばい」って感じ(笑)

	1試合め 6−2

	サウスポーの若者が相手であった。山下さん(2試合目の相手)の知合いみたいだし、
	こりゃ強そうで困ったなぁぁ((((((((^o^; などど試合前からビビる(弱気^^;)
	しかし、ふたを開けてみると意外にも自滅型で、シコっていたら完勝であった。
	落とした2ゲームは相手サーブのノーアドでリターンエラーとサーブ&ボレーで
	もぎ取られたものであった。なんとか全敗は免れて一安心(^。^)

	2試合め 6−3

	昨年京都で開催された新体連全国大会に一緒に行った山下さん(ミックスの代表)と
	同じブロックで対戦することになってしまった。試合前に西友で遭遇してしまって
	「もしかして同じブロックですか?」と聞いたら『そうなんですよぉ』と苦笑い(^^;
	さて、試合の方は序盤3ゲームをほとんどラリーの主導権を握れぬまま連取される。
	切れの良いサーブとフォアハンドのウィナーが炸裂して一歩も動けぬ場面多数(^_^;;;
	昨年来、シコってもこの手の相手には撃ち殺されてきた記憶が脳裏を過ぎったが、
	冷静に考えて緩めの配球を混ぜてペースを変えたり、攻撃は最大の防御なりを実践し
	ラリーの序盤からライジングで叩いて前に出たりしていたら後半は自分のペース(^^)v
	なんで勝てたのか未だに不思議であるが、相手曰く「いはらさんのボレーが良かった」
	との事で、回数は少ないながらも勝負所でのネットダッシュは効いたようである!?

	※きっと山下さん読んでるよね?(^^; こんな記載内容で間違いなかったかしら?

	3試合め 3−6

	最終戦は「あさきTC」のベテラン(46歳)と全勝対決!p(^^)q
	1stゲーム、40−0からスマッシュをブロック&カウンターでパス抜き(驚き!!)
	ダウンザラインへのランニングパスなど大技を決めてブレーク、その勢いで2−0♪
	「こりゃぁ行けるぞぉぉ」などど思ったのもつかの間、逆転されて2−3、そこから
	キープして3−3、次で15−40のブレークチャンスをつかんだのであるが...
	勢いに乗って攻め込んだら自爆して(後で振り返るとポイントを取り急いだ....)
	ノーアドに突入し、パスがテープで弾かれキープされ、その次をブレークされる(ToT)
	マッチゲームでもノーアドまで粘るが、最後はサーブ&ボレー(イレギュラー)にて
	仕留められたのであった。。。(i▽i)/^^^  ← 敗北の白旗を表現(笑)

	振り返ると、ノーアドを5つ取られていた(私は1つしか取れていない)。
	僅差の敗北なのであるが、勝負強さに欠けたということであろうか!?
	ノーアドでも集中力は持続していたが、相手の方が気力と技術面で一歩上だったか?
	その前に、7ゲームめも含めてデュースになる前に落としているポイントは反省。
	攻めたポイントに悔いはないが、繋ぎ球のアンフォーストエラー数本は改善が必要!
	観戦者からは7ゲーム目の勝負所で固くなったように見えたと指摘された(反省反省)
	あぁ〜〜悔しいぃぃ.....

	と、愚痴っても仕方ないので、良かった点も述べておきましょう。お調子者?(笑)
	変なエラーもあったけど(^^;、テニスの出来に関しては動きも集中力も良かった。
	3試合通して、たぶん今年になってイチバンのパフォーマンスは出来たと思う(^^)v
	最後の相手から「足速いね!走り込みしてるの?」と聞かれ『走り込んではいませんが
	テニスは週4日やってます』と答えたら「そりゃぁ上手くなるわね」と笑われた(^^ゞ

	最終戦ではスマッシュのコースを読んでブロックしてパス抜いたのが2本あった上に
	コードボールに突っ込んで、転びながらウィナーで切り返す大技(!?)を繰り出して
	ギャラリーにも喜んでいただけました(笑) ※おかげで膝と肘から流血したけど(>_<)
	攻撃面では相手を振ったらライジングでオープンコートに叩き込んでネットを取るという
	積極的な攻めが出来たし、なぜかボレーの成功率が高かった。切れも良し♪(原因は謎)

	そんなこんなで、本戦入りは逃しましたが、なんとか2位トーナメントには残りました。
	レベルが高くて、1勝するのもしんどいですが、良い勉強になったと思います。
	翌日は2位トーナメントで相手は県大会選手。報告はしばしお待ちを(眠くなった^^;)


	【追伸】
	試合会場にはTeamBPの5名をはじめ、各地の大会で戦ったことのある人や、知り合いが
	たくさん居て、誰かが「あの人(私)はHomepageに色々書いてて、朝練までしてる」と
	宣伝(!?)してくれて、それを聞いた人たちが驚いたらしいことも追記しておきます(笑)


2月10日(土曜日) パコン王国&コーチデビュー!?(*^o^)

	本日のパコン王国は渋江公園で練習。
	朝8時から参加とスケジュールに書きながら、前夜の飲みが祟って10時に到着(((((^^;
	申し訳ありませ〜ん > 壊し屋@税理士さん、ほか皆様

	アップの後はボレーvsストロークやスマッシュの練習、半面でサーブから対決など...
	後半はコートが2面になったので、片方はダブルスのゲーム、もう片方はシングルスの
	チャンピオンゲームを行なった。バックハンド両手打ちが使い物になってきた(^^)v

	練習を終えてから、キャプテン(テニスコーチ)のお手伝いで葛飾区のジュニアレッスンで
	アシスタントコーチを勤める。前夜アシスタント募集のメールを見て、軽い気持ちで
	引き受けたのであるが、子供がどんどん集まる様を見ていたら緊張してきた(^o^;
	「なついてくれなかったら、どうしよう〜(^^;;;」とか考えちゃいました(笑)

	心配は杞憂に終わり、「いはらコーチ」と呼ばれるのもまんざらでもなかった(^◇^)
	技術を教えると言うより、子供の遊び相手といった感じで楽しく出来ました。
	球出しのタイミングとか、統率(もっぱらキャプテン任せ)とか大変でしたが(^^ゞ

	競技志向のジュニアが対象ではなくて、区の体育教育の一環みたいなスクールなので
	彼女らが(ほとんど女の子だった)この先テニスを続けていくのかはわかりませんが
	(何年も継続する子は少ないらしい)、テニスを楽しいと感じてもらえれば良いなと
	思いました。
	たまには子供とふれあうのも良いですね。自分が失った何かを思い出せそうで...(笑)


2月8日(木曜日) りえのすけさんの越谷PT

	りえのすけさん主催の越谷PTに参加。総勢20名で盛況であった。
	当初使う予定だった福祉村のゴムチップ製ハードコートは昨夜の雪の影響で乾かずに
	危険な状態であったので、急遽近場のテニスクラブに会場を移しての開催であった。
	主催者さんは色々と気苦労をされたことでしょう。お疲れ様&お世話様でした。

	テニスの方はボレーが怪しくて、組んでいただいた皆さんにはご迷惑をかけましたm(_"_)m
	男ダブとミックスあわせて7セットやったかな? 1敗したミックスは私が無理に
	ボールを拾い過ぎて陣形が崩れたのが敗因であろう(相手女性の粘りも見事でした)
	もっと余裕持ってラリーを楽しまねばいけませんなぁ〜 まだまだテニスが若いか?(笑)


2月5日(月曜日) テニステック

	そんなわけで(どんな訳だ?)、昨日の反省点を矯正する為にスクールへ向かう。
	ち〜と右肩から胸にかけの筋肉が重たいのであるが(たぶん昨日無理なフォームで
	サーブを打ったせいであろう!?)、仕事に煮詰まったらテニスで発散(意味不明)

	今夜はしばらく休会していたウェイウェイ所属のNさんも復帰。
	ちなみに、時間が出来たので井田師匠に「ご無沙汰してますぅ」と挨拶に来たら
	『今から帰れば間に合うからラケット取って来なさい』と言われて家に帰って
	ラケットを持って来て今夜から復帰したそうである。両名とも恐るべし(笑)

	レッスンではフォアハンドのポイントをチェックしていただいた。
	逆クロスに打つケースでは左肩の開きが早いので、残すようにとアドバイス。
	(振られて)順クロスに打つケースでは、自分の方から最近打点が遅れて気味な
	点をアドバイス求めたところ(自分では軸足の決めの問題かと思っていたのである)
	オープンスタンスで打点が遅れても構わないから当たりの厚さ(薄く当てる)と
	ラケットの軌道(引っかける感じ?)についてアドバイスをいただいた。
	まだ頭では理解しきれないのであるが、身体で試してみようかと思う。

	その後、平行陣での突つき合いではコーチペアにいいようにやられてしまう(TOT)
	ローボレーの精度と、疲れてきた時の踏み込み不足が原因であろう。
	うってかわって、ラリー系の練習になると打ち負けないのですが。。。
	滑るボレーの感覚は5球に1球くらい体感できた。ボレーヤーへの道も遠い(^^ゞ


2月4日(日曜日) YLTC主催のダブルス大会

	今日はYLTC主催の男子ダブルス大会に参加。パートナーは生田族長男様であ〜る。
	7組の総当たり、つまりは一組当たり6試合行なって順位を競ったのであった。


	1試合め 6−2

	YLTCのチームメイトと対戦。
	昨日に引き続き強風と寒さで身体が暖まらず、緒戦は切れを欠いたテニスであった。
	2ゲーム連取され4−2に追い上げられた次をキープできたのが大きい。


	2試合め 6−3

	2年前の吉川チャンピオン藤井ちゃんチームと対戦。これはけっこう気合いが入った。
	風の傾向がつかめてきたので(笑)、風下からの「巻きストレート」と「スピンロブ」は
	有効であった。緒戦に比べるとネットでのポイントが多く取れたように思う。
	先輩はフォアハンドに開眼したらしくて、後ろでストロークを打っている時間が多く、
	私が詰めて決めるという不思議なパターンでのポイントが多かった。(普段は逆)


	3試合め 6−2

	三郷のサークル「モーニング」のペア。前の試合を見た感じでは手堅いダブルスとの印象。
	序盤はもつれたが後半は相手のリターンエラーなどに助けられて引き離した。
	前の2試合は私が風下からサーブを打って(球出しに近い球威^^;)好きなようにやられ
	ていたので、この試合は風上から打たせてもらった。結果、サーブは風で伸びたが
	リターンが失速してきてファーストボレーのタイミングが怪しいままであった。
	きっと、ツッコミすぎてスプリットステップを踏むのが遅れたのであろう(反省)

	4試合め 6−0

	YL会長との対戦。手の内を知っているためか、比較的楽に戦うことが出来た。
	会長の「ナンタルチアァ〜」が、フルコーラス(!?)にならずに「ナンタッ・・・」にて
	途切れていたり理由は不明のままである。。。(^▽^;)


	5試合め 4−6

	全勝対決で事実上の決勝戦。チェリーパパ&フォアハンドの帝王チーム(昨年吉川優勝)
	序盤、先輩キープ、次のゲームでフォアハンドの帝王と打ち合った末にストレートへ
	スーパーショットを放ったしりて(ちょっと満足♪)ブレークに成功して2−0
	しか〜し、次は私が風下からサーブをぶっ叩かれて落し、すかさず2−2へ
	更にもうひとつブレークされて2−4のピンチ、次はキープできたが3−5までいく。
	先輩のサーブでなんとか踏ん張って、最後は相手のサービスゲームを迎える。
	30−30まで粘ったが、次に長いラリーを粘って、ネットを取ったまでは良いが
	帝王のフォアハンドをボディーに食らってボレーをはじかれ、最後はサービスで
	ポイントをもぎ取られて終わった(ToT)


	6試合目 7−5

	モーニング会長さん(!?)ペアと対戦。パワーはないが丁寧に拾うテニスをしていた。
	1敗はしたものの、万が一最終戦で得失ゲーム差勝負になったら優勝の可能性も・・・
	などど余計なことを考えていたら集中力が散漫になり、また前の相手が速射砲のような
	ボールを連射してたのに比べてボールが遅いのでタイミングも狂って2−5までゆく。
	そこから、相手が勝ちを意識し出したのに助けられ、こちらは冷静に繋ぎに徹したら
	自滅してくれたようである。はぁ〜危ない危ない。。。
	この試合ではサーブが酷かったなぁ〜、今日はすっと悪かったけど、最後が最悪(^^;


	全勝対決で負けたのは悔しかったが、お互いに気合いも入っていたし楽しく戦えた。
	課題としてはサーブでしょうねぇぇ((((((((((^▽^; 二人して崩れていたからね
	私なんて風下からは入れるのが精一杯になってしまって、球出しだもんね(笑)
	風でトスが流れるのを嫌って、クイックで打とうとしてタイミングが狂いましたね。
	トスが流れて打点が後ろになっているのが分かって、矯正しようとしてトス上げを
	早くしたりして調整してたら下半身のためがなくなって収集つかなくなった(^^ゞ
	黙々とサーブ練習でもして矯正に励もうと思う。ビックサーバーへの道は見えず(笑)


2月3日(土曜日) パコン王国とYLTCダブルヘッダー

	雪でコート状態が悪かったり、仕事だったりして、今週は平日練習無し(珍しい...)
	よく晴れた土曜日の朝は8:00から昼前まではパコン王国で練習。
	アップの後は壊し屋@税理士さんにシングルスで揉んでいただく。勝負には勝ったが
	後ほどふくらはぎがピクピクしてきた。振り回されて壊されたようである(i▽i)/
	拾いまくるフットワークは良かったが、リターン、パス、サーブなど課題満載であった。
	あとはストローク練習やシングルのチャンピオンゲームをしたが疲れてボロボロ(^^ゞ

	午後はYLTCに移動。来月対抗戦を行なう朝霞TCの方々も遊びに来ていた。
	葛飾とはうって変わって、地平線の広がる(!?)吉川では強風が吹き荒れておりました。
	おかげで、風下からは弱小サーブが更に50%スピードダウン(当社比)といった状態で
	サービスゲームは四苦八苦、リズムが狂ってボレーも悲惨といった状態でしたぁ〜
	テニスしてるよりチェリーちゃんと遊んでる方が面白かったかも...?(笑)
	しかし、寒かったなぁぁ


[←前月の日記] [Topページ] [過去のテニス日記在庫一覧] [翌月の日記→]