←2000年の戦績| Topページ| テニストーナメントに戻る| 2002年の戦績→
| 種目 | 大会数 | 試合数 | 勝ち数 | 負け数 | 勝率 |
|---|---|---|---|---|---|
| シングルス | 25大会 | 92試合 | 74勝 | 18敗 | 80.43% |
| 男子ダブルス | 14大会 | 54試合 | 44勝 | 10敗 | 81.48% |
| MIXダブルス | 12大会 | 44試合 | 35勝 | 9敗 | 79.55% |
| 合計 | 50大会 | 190試合 | 153勝 | 37敗 | 80.53% |
| サーフェス | 試合数 | 勝ち数 | 負け数 | 勝率 |
|---|---|---|---|---|
| オムニコート | 54試合 | 40勝 | 14敗 | 74.07% |
| クレーコート | 37試合 | 27勝 | 10敗 | 72.97% |
| ハードコート | 86試合 | 74勝 | 12敗 | 86.05% |
| カーペット | 13試合 | 12勝 | 1敗 | 92.31% |
| 合計 | 190試合 | 153勝 | 37敗 | 80.53% |
昨年より試合参加のペースが上がっている(^^ゞ 50大会に参加!(笑)
2001.01.02 埼玉県ニューイヤー(ダブルス)ベスト4 2001.01.03 埼玉県ニューイヤー(ミックス)準優勝 2001.01.21 T3CUP(シングルス)優勝 2001.03.25 練馬区民大会(シングルス)5R(ベスト16) 2001.04.01 YLTC主催大会(ダブルス)優勝 2001.04.22 川越市民大会(ダブルス)本戦入り 2001.04.28 YLTC主催大会(ダブルス)優勝 2001.04.30 川越市民大会(シングルス)本戦2R(ベスト16) 2001.05.04 葛飾選手権(シングルス)本戦入り 2001.05.06 埼玉県大会(ダブルス)予選1R敗退(ToT) 2001.05.13 北区選手権(ミックス)本戦2R(ベスト8) 2001.06.02 YLTC主催大会(ダブルス)優勝 2001.06.10 T3CUP(シングルス)優勝 ※決勝途中降雨により両者優勝 2001.07.01 T3CUP(ミックス)優勝 2001.07.21 ATFチーム戦(団体戦)準優勝 ClubZ(^^ゞ 2001.08.04 川越市民大会(ミックス)本戦入り #本戦は緒戦で撃沈(ToT) 2001.09.02 練馬区スポ連(シングルス)優勝 2001.09.08 埼玉県大会(シングルス)予選2R 2001.09.22 YLTC主催大会(ミックス)優勝 2001.10.07 スポ連都大会(シングルス)3位 2001.10.14 川越市民体育祭(シングルス)本戦2R(ベスト16) 2001.10.21 葛飾区民大会(シングルス)本戦2R(ベスト16) 2001.11.03 鳩ヶ谷市民大会(シングルス)3位 2001.11.25 吉川市民大会(ダブルス)3位 2001.12.09 テニスTECH月例(シングルス)優勝 2001.12.23 T3CUP(シングルス)優勝 ※決勝サスペンデッドで両者優勝 2001.12.29 埼玉県ニューイヤー(ミックス)ファイナリスト ※決勝は1/3 2001.12.30 タウンテニス杯(シングルス)3位
2001年1〜3月の戦績 2001年4〜6月の戦績 2001年7〜9月の戦績 2001年10〜12月の戦績 改めて整理してみると、自分でも「よく出てるなぁ〜」と驚きました(笑) 対戦相手やパートナーが一部うろ覚えなのは許して下さい((((((^^; #対戦相手はともかく、パートナーはまずいでしょ!/☆(>_<) あとでドローが見つかったら修正しておきます。 スコアはたぶん間違っていないと思います(^^;ゞ
★これからの大会&テニスのスケジュール(随時更新)
おまけ、 ローカルトーナメント情報